これが私の仕事 |
銀行の代理店が使うシステム画面の改良 保険の領収証作成に使われるシステムなどの
改良をメインに担当しています。
はじめは業務を覚えることに一生懸命だった私も
2年目以降はお客様と直接やりとりする機会が増え、
それに合わせて、やりがいもアップしました。
お客様と直接やりとりするので
「ありがとう、助かったよ」と、
感謝の言葉を直接聞くことができます。
クライアントが満足している状況をしっかりと見ることができるのも
この仕事ならではの魅力です。
自分の仕事が、人の役に立つ瞬間に出会うことができます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
プログラミングしたものが目で見てわかるため、達成感があります。 3ヶ月ほど前に案件をイチから担当する機会をいただきました。
クライアントのご要望を汲み取りながら
時には、こちらから提案することもあったので
「自分の考えを発信できる。」という喜びに、
新たなやりがいを見つけることができました。
イチから携われるので
最後までやり遂げた時の達成感は
何よりも大きいです。
これからもたくさんのクライアントの力となり、
さまざまな角度からサポートしていけるように頑張っていきます。
多くの人たちの力になれる仕事です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
インターンの時に、クライアントとのやりとりが多いと思いました。 インターンの時に、先輩と話をしていて
クライアントとのやりとりが多いと感じました。
「たくさんの人たちと関わりながら、やりがいを持って働ける。」
そんな環境に惹かれたのを覚えています。
入社して良かったと思うのは先輩が親切なところです。
入社して6ヶ月間はたくさんの先輩にマンツーマンで教えてもらいました。
質問もしやすいので、わからないことを次の日へ持ち越すこともありません。
ちょっとした会話が、コミュニケーションにもなるので、
自然と職場に溶け込んでいくことができました。 |
|
これまでのキャリア |
業務一部(現職:今年で2年目)
研修(3ヶ月)→プログラムの一部改良→案件を任される |