大昌工芸株式会社タイショウコウゲイ

大昌工芸株式会社

総合ディスプレイ業/企画/内装/施工監理/デザイン
業種 その他サービス
建設
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

商環境広島事業部 デザイン課
A.H(29歳)
【出身】北九州市立大学  国際環境工学研究科 環境工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 店舗設計~発注・引渡しまで。時には店舗イメージからの提案も行います!
店舗内装の設計が主な業務です。
イメージからご提案させていただく時もあれば、全国展開しているお店では基本図面や実施図面の作成からさせていただくこともあります。
発注業務もするので、お客様だけでなく、様々な業者さんとも関わります。
幅広い業種・様々な人と仕事ができるので、日々とても楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社2年目で花屋の設計を一人で担当!
入社2年目の時任され、初めて一から最後まで関わることができた仕事です。
広島駅に新しくできるビルの花屋の内装工事でした。
店舗のイメージをお客様と出し合うところから始まり、設計・施設の内装監理室とのやり取り・発注・引渡しを主に一人で担当しました。
全てが初めてのことだったので中々前へ進めず苦労しましたが、一番嬉しかったことは予算内でお客様のイメージを形にできたことです。
そのために、先輩や上司から沢山アドバイスをいただき、パースで表現し、ようやくOKがでました。OPENまで時間がない物件だったので、時間を区切ることや段取りの大切さを学んだ案件でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計~引渡しまで、全ての業務に関わることができる!
私は店舗内装の会社を中心に就職活動をしていました。
広島で働きたかったこともあり、最初から大昌工芸が第一志望でした。
同業他社で違っていたところは、設計・施工・見積り・発注等、チャンスがあれば様々な業務に関われることでした。
他社は完全分業制が多かったので、一通りの仕事を知りたかった私にとってはそこが一番の決め手でした。
 
これまでのキャリア 商環境広島事業部配属4年目です。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らず、いつも通りの自分でいけば、自分に合った会社に入社できると思います。
がんばってください!

大昌工芸株式会社の先輩社員

物販店舗の設計がメイン業務!施工に至るまでの全般に携わります。

商環境東京事業部 企画課
T.N
広島工業大学 環境学部 環境デザイン学科

アパレル・カフェを中心とした部署

商環境大阪事業部
T.K
大阪芸術大学 芸術学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる