株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングカーネルソフトエンジニアリング
業種 ソフトウェア
自動車/インターネット関連/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

グローバルシステム事業部
F.M
【出身】愛知県立大学  外国語学部ヨーロッパ学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車の原価管理システム開発を行っています。
新しい自動車の原価を検討する際に使用するシステムの開発を行っています。その中でも、現在は主に製作を担当していて、複数の開発言語を使いながら既存のプログラムの改修などを実施しています。チームで仕事をしており、分からないことはすぐ先輩に質問できるため、とても良い環境で業務に取り組めていると感じています。また、開発中のシステムをより深く理解するために自動車の生産についての知識など自動車業界に関する事柄も業務の中で広く身につけていきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々、自分の成長を実感できる
自分が学んだことを業務に活かすことが出来た時に、知識が身に付いていることを実感してやりがいを感じます。
今までのタスクなどで受けた先輩からの指摘やアドバイスなどを活かして、以前よりスムーズかつ丁寧・性格にコーディング~単体テストまで行い、想定通りの成果物を提出できるととても達成感があります。また、同時に自分の成長を感じることもでき、次のタスクへのモチベーションにも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した教育制度とスローガンに惹かれました。
まず、合同会社説明会に参加したときに聞いた「社員が互いに成長できる組織」というスローガンが私の就職活動の軸と全く同じで、とても印象に残っていました。そこから、カーネルについて知り、選考を進んでいくなかで、入社前から教育制度が整っていることや、アットホームな雰囲気で気さくに接してくれた社員の人柄の良さを感じたことも決め手となりました。そのため、関心は持っていたものの未経験で挑戦する勇気が出なかった業界でしたが、ここで頑張りたいと思い入社しました。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(2年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、就職活動の中で様々な業界・職種を見てほしいと思います。多くの会社を知ることで迷いも増えるかもしれません。ですが、その会社が自分に合うかどうかを考えるうちに自分が働きたい会社の条件も徐々に絞れると思います。
また、就職活動は自分が今後どのような人生を送りたいのか考える良いきっかけにもなります。大変に感じることも多いと思いますが、無理せず焦らず自分のペースを大切にして、皆さんが納得できる結果になることを願っています。

株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングの先輩社員

自動車のエアコンソフト開発

エンベデッドシステム事業部
S.R
名古屋市立大学 人文社会学部国際文化学科

車載エアコンが正しく動作するか検査しています。

エンベデッドシステム事業部
I.R
南山大学 経営学部経営学科

自動車エアコンの制御システムに関わっています。

エンベデッドシステム事業部
I.M
椙山女学園大学 人間関係学部人間関係学科

エンジン制御に関わる開発

エンベデッドシステム事業部
T.K
大同大学 情報学部総合情報学科

自動車エンジンシステムの開発

エンベデッドシステム事業部
H.Y
愛知淑徳大学 心理学部心理学科

車載機器システム(EPS)の開発

エンベデッドシステム事業部
H.R
福岡大学 商学部商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる