株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングカーネルソフトエンジニアリング
業種 ソフトウェア
自動車/インターネット関連/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

グローバルシステム事業部
H.H(18歳)
【出身】明治学院大学  社会学部社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 需給車両システムの開発
需給車両システムの開発に携わっています。
先輩が作成した詳細仕様をもとに開発を行っており、主にコーディングから単体テストまでを担当しています。
コーディングでは少しの誤字で動かなくなってしまうため、正確さが求められます。また、テストは、テストケースを考えて実施していますが、テストケースに漏れがないか、テストデータできちんと確認できているか等たくさん考慮する点があります。難しいことがたくさんありますが、先輩にフォローをしてもらいながら業務に携わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人生の時間を有意義に使える
日々、新しい学びがあるため成長を感じられるところです。年を取るほど体感時間が短くなるといいますが、新たな知識を吸収・チャレンジすることで、体感時間は長くなり、人生がより豊かになると思います。
周りには、私が知らない知識をたくさん持っている人が多いので、毎日学ぶことができます。
プログラムの知識やITの知識はもちろんですが、わかりやすい資料作成や報告の仕方等社会人としてのスキルもアドバイスをもらえる機会がたくさんあります。まだまだ成長途中でですが、少しずつ成長を実感できた際にはうれしく、でやりがいにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 成長できる環境が整っていると感じたため。
入社の決め手は2点あります。
1点目は教育制度が充実していたためです。
私は、未経験ながらシステムエンジニアになりたいと思っておりました。
最初はプログラミングの知識がなく不安でしたが、研修は大変わかりやすく、基本的な知識を身に付けることができます。
さらに、配属後もOJTが充実していること、チームでわからないことがあれば相談できるため未経験でも安心して入社できると思います。
2点目は説明会や、面接、さらに面接後のフォロー等を通して、社員の雰囲気が良かったことです。
実際に風通しの良い職場であると感じていますし、カーネルに入社してよかったと思っています。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(2年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

”自分に合った仕事選び”と、”目標・目的をもって取り組むこと”が仕事をする上でモチベーションにつながるため、大切だと思います。
そのためにまずは自己分析をしっかり行い、どのような仕事、どのような環境で働きたいかを考える必要があると思います。
カーネルはSEを目指したい人には一緒に頑張れる楽しい仲間と成長できる環境がそろっているので、ぜひみなさんとも一緒に頑張れたらうれしいです!

株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングの先輩社員

自動車のエアコンソフト開発

エンベデッドシステム事業部
S.R
名古屋市立大学 人文社会学部国際文化学科

車載エアコンが正しく動作するか検査しています。

エンベデッドシステム事業部
I.R
南山大学 経営学部経営学科

自動車エアコンの制御システムに関わっています。

エンベデッドシステム事業部
I.M
椙山女学園大学 人間関係学部人間関係学科

エンジン制御に関わる開発

エンベデッドシステム事業部
T.K
大同大学 情報学部総合情報学科

自動車エンジンシステムの開発

エンベデッドシステム事業部
H.Y
愛知淑徳大学 心理学部心理学科

車載機器システム(EPS)の開発

エンベデッドシステム事業部
H.R
福岡大学 商学部商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる