株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングカーネルソフトエンジニアリング
業種 ソフトウェア
自動車/インターネット関連/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

グローバルシステム事業部
H.M
【出身】金城学院大学  文学部 日本語日本文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 環境移行のためのテストを担当しています。
システムをEdgeブラウザ環境に移行するための事前テストを行っています。現在使用しているIEブラウザ環境と比較して、どのような違いが出るか、挙動に問題がないかなどを確認しています。
様々なシステムに触れるため、とても勉強になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の工夫が認められたとき
配属されて間もない時期から 、今後の方針を決める事前テストの工程に携われていることが嬉しいです。現行の環境と移行先の環境でどのような差異があるかを確認することは、今後どのように対応していくかを決める上で重要な情報になります。私は現在その差異を集めるテストを担当しています。見つけた差異についてエビデンスを残すのですが、わかりやすいように工夫したところを褒めてもらえたときはとても嬉しかったです。漏れがあってはいけないので緊張感はありますが、やりがいのある仕事だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 『私』を見てくれる会社
社員一人一人をよく見て、大切にしてくれる会社だと感じたからです。私は自動車に関わる仕事に興味があったため、カーネルを志望しました。面接時、プロジェクトマネージャーを目指したいというキャリアビジョンや、得意なことを共有するうちに、カーネルの業務の中で、私に向いていると思われる仕事内容を提案されました。初めてそのようなことを言われたので驚きましたが、私のやりたいこと、目指したいものを理解して大切にしてくれていると感じ、とても嬉しかったです。実際に入社した後も、同じ目標をもつ先輩と話したり、今後身に着けたいスキルについてアドバイスをもらったりしています。先輩の背中を追いかけて、日々精進していきます!
 
これまでのキャリア システムエンジニア(4年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社選びをするうえで大切なことは、「そこで働く人が自分と合うかどうか」だと思います。選考の途中で、いいなと思える人がいたら、きっと相性の良い会社だと思います。それを見つけるためにも、面接でたくさん会話をしてください。そして、「面接楽しかった!」と思える会社を見つけてください。大変な事もあると思いますが、皆さんが納得のいく就活ができるよう、願っています。

株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングの先輩社員

自動車のエアコンソフト開発

エンベデッドシステム事業部
S.R
名古屋市立大学 人文社会学部国際文化学科

車載エアコンが正しく動作するか検査しています。

エンベデッドシステム事業部
I.R
南山大学 経営学部経営学科

自動車エアコンの制御システムに関わっています。

エンベデッドシステム事業部
I.M
椙山女学園大学 人間関係学部人間関係学科

エンジン制御に関わる開発

エンベデッドシステム事業部
T.K
大同大学 情報学部総合情報学科

自動車エンジンシステムの開発

エンベデッドシステム事業部
H.Y
愛知淑徳大学 心理学部心理学科

車載機器システム(EPS)の開発

エンベデッドシステム事業部
H.R
福岡大学 商学部商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる