株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングカーネルソフトエンジニアリング
業種 ソフトウェア
自動車/インターネット関連/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

エンベデッドシステム事業部
K.R
【出身】名城大学  都市情報学部 都市情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車の画像センサーの開発
私は、カメラから得た情報から、自動車の制御などを行う画像センサーの開発を行っています。V字工程の中の単体テスト・結合テストを担当しており、仕様の意図どおりにソフトができているかというのを確認しています。人の命に関わる可能性がある仕事ですので、目的・意図を理解してテストを行うことが大切です。
まだわからないことも多く、先輩に教えてもらいながら作業をしていますが、できることが増えていくことで、自分の成長を感じられるので、楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を実感できたとき
自分の成長が実感できた時にやりがいを感じます。
私はテスト業務を担当していますが、配属された当初は業務の理解不足によりミスを指摘されることもありました。対策として、自分が行う業務の手順書を作成し、それに従い業務を行うことにしました。実際に手順書を作成すると、次々と疑問点が出てきて、それを解消していくことで、理解を深めることができました。対策を講じた結果、ミスの指摘が0だったときはかなり嬉しかったです。
一人で行える業務も増えてきましたが、まだできない業務も多いので、半年・一年後にどれほど成長できているか楽しみです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 教育体制の充実と社内の雰囲気の良さ
私は文系学部の出身で情報系の知識がなかったのですが、カーネルは教育体制が充実しており、文系でも活躍できる点が魅力的でした。
また、社長と社員の距離の近さ、社員同士の仲の良さなど、社内の雰囲気が良いのが印象的でした。特に面接の際には緊張しないような雰囲気づくりをしていただき、楽しんで面接をすることができました。また、疑問点・不安点などが無くなるまで質問に答えてもらえ、この人たちと働きたいと思ったのも決め手です。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(4年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社選びをする上で大切にしてほしいことは、自分が働く姿を具体的にイメージすることです。採用サイトなどでは、その企業がどのような事業を行っているのかがメインで、細かな業務内容まで記載されていないことも多いため、自分の働く姿をイメージしにくいと思います。説明会や面接の際に、その企業で働いている人に、どのような業務を行っているのかを聞くと具体的に働くイメージがつきやすく、入社後のギャップが少なくなるのではないかと思います。

株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングの先輩社員

自動車のエアコンソフト開発

エンベデッドシステム事業部
S.R
名古屋市立大学 人文社会学部国際文化学科

車載エアコンが正しく動作するか検査しています。

エンベデッドシステム事業部
I.R
南山大学 経営学部経営学科

自動車エアコンの制御システムに関わっています。

エンベデッドシステム事業部
I.M
椙山女学園大学 人間関係学部人間関係学科

エンジン制御に関わる開発

エンベデッドシステム事業部
T.K
大同大学 情報学部総合情報学科

自動車エンジンシステムの開発

エンベデッドシステム事業部
H.Y
愛知淑徳大学 心理学部心理学科

車載機器システム(EPS)の開発

エンベデッドシステム事業部
H.R
福岡大学 商学部商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる