株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングカーネルソフトエンジニアリング
業種 ソフトウェア
自動車/インターネット関連/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

エンベデッドシステム事業部
N・T
【出身】中部大学  工学部 電子情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 車の制御システムの開発をしています。
私は現在、主に車のライトの制御を担当しています。車をワイヤレスの端末で開錠した際などに点灯する制御や、日中に点灯するライトの制御などを設計しています。新人ではありますが、この制御システムのベース開発にも携わることができ非常に良い経験をさせていただいてます。難しいことばかりですが、先輩に疑問点を聞けばしっかりと教えていただけるので、安心して仕事ができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の知識を増やすことのできる環境であること。
プログラムの知識を多く学ぶことのできる環境であることは間違いなく、さまざまな制御を担当することでまったく違うロジックで動いてるものを見ることもあります。そうして日々いろいろなプログラムに触れ、学ぶことができるのが非常に楽しく、仕事のやりがいにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き プログラムの基礎知識を教えてくれる教育体制。
私自身パソコンを使って何かをすることが好きでしたが、プログラミングについてはあまり学んできていませんでした。そのためIT業界に入ることへの不安がありました。しかし学生時代に、大学の同じ研究室出身の先輩社員が研究室まで来てくださり、カーネルの紹介をされました。その際、基礎から教えていただける教育体制が整っていることを知り、それならば自分の足りない知識も補うことができると感じたのがきっかけです。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(9年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どの会社を選ぶにしても、心配や不安は尽きないと思います。ですので、自分がどうしても譲れないものを一つ決め、それに見合った会社を選ぶのが良いと思います。
カーネルとしては教育体制がしっかりしていますので、そこを軸にした会社選びをしてみるのも良いのではないでしょうか。

株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリングの先輩社員

自動車のエアコンソフト開発

エンベデッドシステム事業部
S.R
名古屋市立大学 人文社会学部国際文化学科

車載エアコンが正しく動作するか検査しています。

エンベデッドシステム事業部
I.R
南山大学 経営学部経営学科

自動車エアコンの制御システムに関わっています。

エンベデッドシステム事業部
I.M
椙山女学園大学 人間関係学部人間関係学科

エンジン制御に関わる開発

エンベデッドシステム事業部
T.K
大同大学 情報学部総合情報学科

自動車エンジンシステムの開発

エンベデッドシステム事業部
H.Y
愛知淑徳大学 心理学部心理学科

車載機器システム(EPS)の開発

エンベデッドシステム事業部
H.R
福岡大学 商学部商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる