株式会社イシダ
イシダ
2026
業種
精密機器
機械/食品
本社
京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

<世界中の「食」を支えて130年>職種別仕事体験プログラム

リアルなシチュエーションからイシダ社員になりきり、お客様の課題解決を通じて、意思決定力を身に付けて頂ける内容をご用意しております。日々、イシダ社員が 大切にしている姿勢を体感してみてください。

開発設計職:就業型5daysインターンシップ 【体験できる仕事】
イシダの技術をあますことなく経験する"開発設計職":就業型5daysインターンシップ

〔詳細〕
職場に入り業務に取り組んでいただきます。
最前線で働く社員と一緒に、社会的課題を解決する
イシダの技術力や現場の厳しさ、面白さを体感してください。

就業中は一社員として、仕事の進め方についての指導も行います。
イシダの事業や仕事、働き方を体感するだけでなく、
ご自身のキャリアやスキルアップのヒントも主体的に学んでいただければと思います。

■仕事体験の内容について機械設計コース、電気情報コース、
AI技術コースの3つのコースがあり、それぞれのコースで複数のテーマがあります。
詳細は6/1以降、イシダのマイページにてご確認ください。

〔体験できる業務内容〕

■機械設計コース
・組み合わせ計量機をはじめ、既存機器の最高能力・精度・稼働率を最適化するための機械設計、検証、提案までを行う。
・ロボットの動作パターンの影響を調査し、高能力での箱詰め装置の最適化提案を行う。

■電気情報コース
・スーパーマーケットのショップヤードやバックヤードの顧客課題解決を行う。
・食品製造工場の顧客課題解決の立案とともに、実際の回路設計を行う。

■AI技術コース
・食品検査におけるAIプログラミングを行う一連の開発。
・食品の小売現場におけるAIの新しい利用価値の提案。

※体験できる業務内容は一部抜粋です。

〔5daysプログラム〕
Day 1:(午後)オリエンテーション、工場見学、ワークショップ
Day 2:職場体験
Day 3:職場体験
Day 4:職場体験
Day 5:(午前)職場体験(午後)京都にて打ち上げ


【体験できる職種】
開発設計職(機械設計、電気情報、AI技術)

【実施場所詳細】
滋賀事業所、京都本社

【募集人数】
各回10~30人未満

【資格・対象】
大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方 

【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給はございません。

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー後、開催毎に随時お知らせをいたします。
エンジニアの仕事を知る!1day仕事体験イベント 【実施プログラム】
エンジニアの仕事を知る!1day仕事体験イベント

【実施場所詳細】
対面実施(滋賀県栗東市下鈎959-1)
※JR栗東駅より徒歩15分程度

【募集人数】
各回10名程度

【資格・対象】
大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方 

【報酬・交通費】
支給あり(大学の最寄り駅~JR栗東駅までの往復分(上限2万円))
報酬の支給はございません。

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー後、申し込み先をご案内させていただきます。
イシダ社員の情熱を体感できる!1day営業仕事体験 【実施プログラム】
営業1day仕事体験

【実施場所詳細】
対面もしくはWEBで実施します。
※参加形態は自身でご選択いただけます。

・対面の場合:京都又は東京
・WEBの場合:Zoom
※接続先などの詳細はエントリー後ご連絡いたします。

【募集人数】
各回20~50名(最大)程度

【資格・対象】
大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方 

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー後、開催毎に随時お知らせをいたします。
システムエンジニアの仕事を知る!1day仕事体験 【実施プログラム】
システムエンジニアの1day仕事体験

【実施場所詳細】
オンライン実施(Zoom)、対面実施(東京都、京都府、滋賀県)
※ご予約いただく日程によって異なりますのでエントリー後ご連絡いたします。

【募集人数】
各回20名~50名(最大)程度

【資格・対象】
大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方 

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
エントリー後、開催毎に随時お知らせをいたします。
仕事体験に参加するメリット 「BtoBメーカーの仕事とは?」
「世界中の食をどんな技術で支えているの?」
「イシダってどんな会社?」
「挑戦ってどんなこと?」
皆さんこんな疑問をお持ちではありませんか?

「計る」「包む」「検査する」技術で世界中の食の安全・安心を支え続けて
今年で130年目を迎えるイシダの歴史には、数々の「挑戦」がありました。

仕事体験ではイシダに息づくチャレンジスピリットを感じて頂く事が可能です!

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

開発設計職:就業型5daysインターンシップ

実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [滋賀] 8/26、9/2
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

エンジニアの仕事を知る!1day仕事体験イベント

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [滋賀] 8月随時 [WEB] 8月随時
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

イシダ社員の情熱を体感できる!1day営業仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/6、8/28 [京都] 8/9 [WEB] 8/2、8/23、8/29
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

システムエンジニアの仕事を知る!1day仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [京都] 8月随時 [WEB] 8月随時
エントリー締切:7/31

連絡先

株式会社イシダ 経営管理本部 総務人事部 人事課
〒606-8392
京都市左京区聖護院山王町44番地
TEL:075‐693‐7101
E-mail:ij.saiyo.zz@ishida.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)