第一実業ビスウィル株式会社
ダイイチジツギョウビスウィル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

第一実業ビスウィル株式会社

【医薬品外観検査装置/画像処理/設計開発/新技術開発】
  • 正社員
業種
医療機器
機械/精密機器/印刷関連/半導体・電子部品・その他
本社
大阪
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/05)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

若手社員に直撃インタビュー!


みなさん、こんにちは!
第一実業ビスウィル株式会社の採用担当です。

今回から、当社で働く若手社員へ直撃インタビューした様子をお届けします!

ご紹介するのは製造技術部に所属するSさん!

Q1.ズバリ!入社の決め手は・・・?
自分が大阪出身なこともあり、関西を中心に調べていました。研究していたことが医薬系のことだったことと、ものづくりがしてみたいという想いで、企業を探す中で当社は大阪の企業。しかも、ものづくりもできそうな会社ということでまさに自分が探しているのにぴったりな会社でした。ここでなら自分のやりたいことができると感じ、入社を決意しました。

Q2.製造技術部の仕事の流れを教えてください。
車などに使われるOリングの検査を行っています。お客様からサンプルをいただき、不良箇所が撮影・抽出できるかの評価を行い、サンプルを装置で流し、きれいに搬送できるかの評価を行います。お客様が評価結果に納得し、受注していただけた場合、装置を立上げ、評価と同等に調整を行い出荷します。最後にお客様の工場で最終調整を行います。

Q3.やりがいを感じたエピソードを教えてください。
一番嬉しかったことはお客様から直接感謝の言葉を言っていただけたことです。初めての作業で、どうすれば不良箇所がきれいに映るか、どこを調整すれば不良箇所以外を抽出せずに検査ができるだろうかと必死に考えていました。先輩や上司に相談しながら、評価を終え、お客様に報告しました。すると、取れた不良の中に、特にお客様が取ってほしかった箇所があり、「この不良が取れるのはとてもありがたい。」と言っていただきました。その不良は一番取ることに苦労した部分だったので、頑張ってよかったなと思いました。

Q4.就職活動を頑張る皆さんにメッセージをお願いします。
就職活動をやってみて思ったのは「案外何とかなる」でした。あまり気負いすぎず、でも、気を抜きすぎずに就活に取り組んでください。真摯に取り組めばきっと良い会社に出会えると思います。大変な時もあるとは思いますが、納得いくまでがんばってください。

25/06/26 15:00

社風・職場環境

同じ「社風・職場環境」内の最新記事

~仕事紹介2~

社風を感じてください ~サイクリング部編~

社風を感じてください ~ ゴルフ部編 ~

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

働き甲斐(2)

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(1)

社風・職場環境(4)

会社説明会(3)

最新の記事

25/06/26 15:00
若手社員に直撃インタビュー!

25/06/20 15:00
選考フローについて

25/06/13 15:00
6月も説明会受付中!!!

25/06/02 15:00
一人暮らしも応援します!

25/05/26 15:00
ホームページみたことありますか?

月別の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

第一実業ビスウィル株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

第一実業ビスウィル株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)