株式会社長坂養蜂場
ナガサカヨウホウジョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社長坂養蜂場

はちみつ専門店/はちみつ生産・食品開発・販売/はちみつ化粧品
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
専門店(複合)/農林/その他専門店・小売/その他サービス
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

通販事業部(2023年度入社)
古池 柚朱記
【出身】同志社大学  文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 限られた情報だからこそ最大限の想像力が求められる仕事
私は通販事業部に所属しています。電話やメールでのお客様対応が主な内容です。内容自体は一般的な通販会社と変わりませんが、一つ一つの仕事に込める想いやお客様との絆の深さは最大の自慢です。電話を例に挙げると、電話での注文が少なくなっている現代ですが、「〇さんはいる?」とスタッフの名前を出して注文してくださるお客様もいます。受注はもちろんですが、話の中から日常会話を楽しんだり、大切な方への贈り物を一緒に選んだりするなど、お客様一人一人との時間を大切にしています。また、WEB受注にも一つ一つ目を通し、より良い提案ができると感じたらこちらから連絡を取るなど、一歩踏み込んだ対応をしています。対面でないからこそ、声色や文面など限られた情報の中からその人が望んでいるものを想像し、寄り添い尽くすのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の好きなものを通して人に幸せを
自分の好きなことを活かして周りの人の幸せに繋げることができるのがこの会社に入って良かったなと思うことです。私は文章を書くことと子どもと触れ合うことが大好きです。しかしながら長坂養蜂場に入社すると決めた際、これらを仕事で活かすことは難しいだろうと決めつけていた部分もありました。ですが自分の中で強い意志と想いがある限り、理想を追及できるのがここでの仕事です。実際私は通販に所属しながら、執筆や子供の居場所づくりにも携わっています。ただ好きを追求するだけでなく、自分が書いた文章を通して地域の魅力を発信したり、養蜂場だからできる企画を通して子供たちに勇気を与えたりするなど、少しずつではありますが周りの人の幸せにも貢献できているのかなと感じます。周りの幸せが結果的に自分の幸せにも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一人一人の気持ちに寄り添える人でありたい
私がこの会社を選んだ理由は、経営理念「ぬくもりある会社をつくりましょう」に共感したからです。私は大学時代、障害のある子供たちと関わってきました。障害のある方々と深く触れ合う機会は初めてでしたが、自分のあまりの知識のなさに驚きました。「もっとこの人たちのことを知りたい」「この人たちの話が聞きたい」という想いから、子供と一日中時間を共にしたり、親御さんを集めて当事者の想いにひたすら耳を傾けたりしました。もちろん全てを分かることは難しいですが、耳を傾けてその人の立場に立ってみることで、だんだんと想いを共有できるようになりました。そんな時にこの会社と出会い、学生時代に学んだことを活かし、少しでも誰かの気持ちに寄り添えるあたたかい人でありたいと思い、長坂養蜂場を志望しました。
 
これまでのキャリア これから輝くキャリアを積んでいきます!

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分はどんな未来を歩むのだろう」と漠然とした不安を抱いている方も多いのではないでしょうか。私も実際、漠然とした不安を抱いたまま社会人になりました。でも今、毎日悩みながら楽しく働いています。社会に出ると自分が知らないことがたくさんあると気づきます。自分とは違う考え方を持っている人生の大先輩にたくさん出会います。自分の未熟さに気づく毎日ですが、未熟だからこそ何でも吸収し放題です。皆さんも自分にとっての幸せが見つけられることを願っています。

株式会社長坂養蜂場の先輩社員

お客様も仲間も大切に

店舗事業部
滝川 大成

出来ることは無限大!

ブランディング事業部(2024年度入社)
秦 さくら

画面の中だから届けられるぬくもりを

ブランディング事業部(2023年度入社)
高木 莉香

ぶんぶんファミリーとして必要なことを学んでいます!

店舗事業部(2022年度入社)
鈴木 千少

相手への思いやりを基準へ

養蜂事業部(2022年度入社)
黒澤 和

やりたい!が実現する職場

通販事業部(2020年度入社)
木下 紅瑠美

掲載開始:2025/01/27

株式会社長坂養蜂場に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社長坂養蜂場に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)