株式会社 保志
ホシ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 保志

ALTEMEISTER | 伝統工芸とアートの仏壇仏具ブランド
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
その他製造
その他専門店・小売/文具・事務機器・インテリア/ブライダル・冠婚葬祭/芸能・芸術
本社
福島

先輩社員にインタビュー

装飾美術部
Y・S
【出身】東北芸術工科大学  芸術学部美術科工芸コース漆芸専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 塗装の試作と改善を積み重ね、製造支援を行う仕事
現在私が所属している装飾美術部では、仏壇仏具位牌の塗装・加飾工程の研究、技術開発や、製造現場の生産補助、開発部から依頼された試作品の制作などの業務を行っています。仕事の種類が多いです!
お客様に届けるお仏壇やお位牌を、高い品質を維持しつつより効率的な方法で仕上げる方法はないか常に模索しています。
塗料の塗る量や色味の調整など、感覚的な仕事が多く、その上技術も求められるので、先輩方に沢山ご指導いただきながら日々試行錯誤を繰り返しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
より綺麗に仕上げたい
できることが増えていくと自分の成長が目に見えるためやりがいを感じます。
最初はできなかった・分からなかった事ができるようになると、より綺麗に仕上げたい、時間短縮したいなど前向きな欲が出てきます。
今行っている塗装の仕事が上手くできるようになれば、新たにより難しい仕事を割り振ってもらえるので、「新しい業務やってもらいます」の一言があるとモチベーションに繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 第一に社員の皆さんの人柄がとても良い
大学では伝統工芸の漆芸を学んでおり、そこから「これまで学んだことが活かせる仕事」「自分が作った・携わったものを通して誰かを笑顔にすることができる」この2点を重点に置いて就職活動を進めました。
その中で保志を見つけ、インターンシップに参加した際、第一に社員の皆さんの人柄がとても良いと感じました。そしてメリハリもって仕事に打ち込む姿を見て、自分もここで働きたいと思い就職しました。
入社後の今でも、部署問わず声をかけてくださる社員が多く、会社全体で面倒見が良いなと感じます。
 
これまでのキャリア 2020入社

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 冠婚葬祭など、人生の転機を彩るサービスを提供する仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

幅広く様々な企業を知り、併せて自分の強みや弱みは何か、何を主軸として働きたいか、自分がその会社で働くビジョンが見えるかなど、自分自身としっかり向き合ってみてください。
皆さんが「この会社に入って良かった」と思える会社に出会えますように!

株式会社 保志の先輩社員

【西日本エリアのルートセールス】

西日本支社 営業部
M・K

仕上がったパーツを組立て、お仏壇を完成させる仕事

ブランド工房
K.A

お仏壇を長く大切にしてもらうための仕事

お仏壇リフォーム事業部
K.A

緊張感を持って仕事に取り組んでいます。

物流部
S.K

お位牌の姿を鏡のように艶やかに仕上げています

第一事業部 胴摺り
W.K

マイスターになるために お位牌ひとつひとつを

T.N

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社 保志に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 保志に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)