これが私の仕事 |
二人三脚で、エリアマネジメントに挑戦中 2024年の4月からカメラのキタムラとスタジオマリオの一体化が始まり、新設の副ブロック長という役職に就任しました。ブロック長と共に、担当エリアの店舗の数字を管理したり、店舗の訪問時には店長やスタッフの相談を受けることが主な仕事です。エリア内の店長一人ひとりと向き合いながら、彼らのお困りごとを解決できるアドバイスができるようにしています。ブロック長と私はまさにバディ関係。今は、「若さを武器にフラットに意見を出し、エリアの雰囲気を作っていこう!」と二人で燃えています!ブロック長はカメラのキタムラ、私はスタジオマリオでキャリアを積んできたので、お互いの強みを活かしてサポートし合いながら、会社の旗印になるようなお店を作っていきたいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仲間と、お客さまと、楽しい思い出を共有できる、それが私の原動力です。 一番うれしかったことは今でも鮮明に覚えています。少し緊張しながらご来店されたお子さまがいたのですが、一緒にお着替えや撮影をする中で本当の友達のようにすっかり仲良しになり、帰る時には「同じクラスだったら絶対仲良くなってた!」「私もマリオでお写真撮るお仕事したい!」と、嬉しい言葉をプレゼントしてくれました。そんな風にこちらまで笑顔になるような嬉しいお声がけが、原動力につながっています。
また入社4年目の頃、新入社員の時に配属されたお店で店長を務めることに。私のことを覚えてくださっていたお客さまには「おかえり」と声をかけていただきました。以前お宮参りの撮影を担当したお子さまが、今度は七五三撮影でご来店され、成長を感じる1枚を撮影できたことも思い出に残っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「明るく・ほがらか・のびのび」私らしく働きたい 決め手はずばり、楽しそうに働く社員さんに出会ったからです。子どもに関わる仕事をしたいという軸で就活をしている時にキタムラの説明会や店舗見学に参加し、「明るく朗らかのびのび」の社風を体現している社員さんに魅力を感じました。選考中も、どこの会社の面接よりも話しやすく、ありのままの自分を受け入れてくれた!と感じましたね。「ここなら私らしく働ける!」と強く思いました。 |
|
これまでのキャリア |
尾道店クルー→広島/あけぼの店店長→店長(尾道店)→イオンモール姫路大津店店長→西兵庫ブロック副ブロック長 |