皆さん、こんにちは!採用担当の川尻です。
今日のテーマは「入社理由」。
皆さんも、この会社の先輩は何を決め手に入ったのか?気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで、さまざまな先輩社員の志望動機をお伝えしていきます!
2019年入社 田嶋さん
スタジオの仕事は、美容師・スタイリスト・カメラマンという
様々な職業に一度になれてしまう、夢のようなお仕事だと思ったからです。
一生に一度しかないお子さまの記念日をお祝いできる!
お子さまの成長を未来に残すお手伝いができる!ということに魅力を感じました。
2014年入社 寺門さん
きっかけは、会社説明会。
そこで、キタムラが小売業という一面だけでなく、「顧客サービス業」であると知りました。
それは、写真に関するあらゆる相談を受け、
お客さまに、最も合った思い出の残し方を提案する仕事。
そうして、お客さまと向き合うことで、「大切な瞬間を残したい」という想いに応えられる。
また、のびのびと楽しそうに会社のことを話している
社員さん達に出会いとの出会いもありました。
今までにはなかった魅力をそこで感じ、入社を決めたきっかけとなりました。
2003年入社 山田さん
入社の決め手は、生涯関わりがあるものに、自然体で挑めると思ったからです。
私の就職活動の軸は「自分らしくあれること」。
色々出会った企業の中で、キタムラの社員さん達が、一番自然体で接することができました。
そして、「写真」は生涯関わりのあるものです。
そんな馴染み深い業界で、自分らしく働きながら、お客さまの思い出作りのお手伝いをする。
そのやりがいは、きっと大きいに違いないと感じ、入社を決めました。
今回は三人の先輩たちを紹介しました。
私は2017年入社なのですが、同期に聞いても回答は様々でしたね。
ここでのポイントは、
「自分の肌に合った会社かどうか?(社風)」
を社員の雰囲気や説明会で実感していることです。
「社風」が自分自身と合っているという事は、仕事を長く続けるためのポイントになるんですよね。
キタムラでは、だからこそ、実際に社風を感じ取れる「説明会」参加を必須としています。
一度きりかもしれない就職活動。ぜひ一期一会を大切にしてみてくださいね!
もっと、社員のリアルな声が聞きたい方は、是非キタムラの説明会へ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【時短派もじっくり派もOK!】説明会&選考同日開催 or 体感型説明会の選べる2コース
WEB開催のため、全国どこからでも参加可能です☆
【予約方法】
詳しくは、下記URLをご覧ください。
【Aコース】体感型説明会(じっくり会社理解をしたい方におすすめ!)
・会社の軸がわかるビジネス解説
・大好評!“思い出事業”を体験できるグループワーク
・先輩社員との少人数交流会
※希望者は、後日の一次選考へご案内します
【Bコース】説明会+一次選考 同日開催(2時間に凝縮!タイパも大事という方におすすめ)
・キタムラのことが丸わかり!ビジネス解説&仕事紹介
・先輩社員との少人数交流
・説明会後、希望者はそのまま一次選考へご案内。履歴書は後日でOK
※満席の場合も、キタムラにエントリー頂いている方には、追加開催等があった際に優先的にご案内しています。