株式会社ハウジング重兵衛ハウジングジュウベエ

株式会社ハウジング重兵衛

インテリア/不動産/不動産建築/空間デザイン/リフォーム/住宅
業種 住宅
不動産/建材・エクステリア/建設/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 千葉、茨城

先輩社員にインタビュー

リフォーム部門
神山 真子
【出身】千葉工業大学  工学部 生命環境科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の理想の生活を実現するため、お手伝いをしています。
お客様のご要望をもとにベストな方法をご提案し、実現していくお仕事です!
例えばキッチンの工事では「換気扇の掃除が大変」「シンクは広い方がいい」「収納が足りていない」など、普段なんとなく感じていることを雑談をしながら引き出し、それに合わせてご提案します。そして仲良くなって信頼して頂ければご契約!そこからは「この日は水が使えません。この日は大きい音が出ます。」「家具はこちらで動かしますので中身の移動だけお願いしますね。」「床材を剥がしたところ、下地に問題はないのでそのまま工事を進めさせて頂きます!」等、お客様と一緒に協力しながら工事を進めていき、工事後は感想をお聞きしたり、感動を一緒に共有することができます。
大変な部分もありますが、とても面白く深みのある仕事ですよ!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
この仕事、この会社、全てが好き!だから、毎日充実しています。
この仕事が好きだなと感じる瞬間はいつだろう・・と考えた時、一番に浮かんだのは毎日です!!
私も他の社員さん同様に「あなたにお願いしてよかった。」「若い女性なのに、職人に指示している姿を見て感動した」など、言われることもありますし、様々な現場を本当に全力で頑張っているので、つらいことがあったからこその達成感など、うれしい経験はたくさんあります。
でも重兵衛には本当にいい人ばかりがいます。そして、面白い人、すごい人もたくさんいます。
入社してから毎日刺激になり、とても実のある毎日を送らせて頂いていると感じています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 長い歴史におごらず、常に熱く先進的な発想で会社の未来を描いている。
就活時代、私は周りの社会人に「会社選びで何を基準にしたらいいか」を聞いてまわってみたところ、一番多かった答えが「やりがい」でした。自分で考えて行動し、成果が数字や目に見えてわかったほうが楽しく仕事を続けられると思います。
そして重兵衛がいい、と思ったのは常務の話です!(常務は2020年次期社長です)
これは重兵衛社員に共通するところだと思うんですが、常務の話が熱い。常務のビジョンが明確で先進的。という印象をうけて重兵衛に興味を持って入社されている方がほとんどです。
今のところ自社説明会で常務に会えるそうなので、是非一度参加してみてください!
 
これまでのキャリア リフォーム営業2年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は人生で一番大切な時期です。
そして、お金がかかったり、落ち込んだりと大変な時期です。
でも大変だからと、楽な方に進んだり、人生で一番大切な選択を誤らないようにしてください。
親だったり家族、大学の先生、周りの人にたくさん助けてをもらって、迷惑をかけちゃって頑張ってください!

株式会社ハウジング重兵衛の先輩社員

お客様ととことん向き合う、リフォームアドバイザー

リフォーム部門
小松崎 愛
筑波大学 社会国際学群・国際総合学類

お客様の理想を聞く!とにかく聞く!それが私の仕事です(住宅不動産部門)

リフォーム部門
久保 鉄二

お客様と近い距離で接する!お家の悩みなんでも相談屋さん♪

リフォーム部門(住宅・不動産)
鶴岡 香織

お客様の想いを大事にしながら、理想の住まいづくりに貢献。

工事部(監督)
佐藤 芳孝
東京成徳大学 応用心理学部 健康・スポーツ心理学部

お客様の真の理想をかなえる、やりがいある仕事!

リフォームアドバイザー
長谷川 学
日本大学 生産工学部 建築工学科

お客様の話をじっくり聞き、プロの視点で最適なプランをご提案する。

リフォーム部(住宅不動産部門)
高野 洸司
茨城大学 人文学部 人文コミュニケーション学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる