株式会社フューレックス
フューレックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社フューレックス

ソフトウエア/情報処理/システム開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理
本社
愛知
残り採用予定数
4名(更新日:2025/06/10)

先輩社員にインタビュー

メカトロニクスソリューション部
T.N(24歳)
【出身】名城大学  理工学部・情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 安全を守る、メータ部品のソフトウェア開発
車に搭載されているメータ部品のソフトウェアを製造するプロジェクトに携わっています。
現在は機能安全設計のチームで作業を行っています。
機能安全とは車の安全性に関わる部品が故障した際にドライバーが危険にさらされないような仕組みで、メータでは故障したことをドライバーに通知します。
主な作業としては作成されたソフトウェアの機能安全システムが正しく動作するかを評価しています。
ソフトウェア全体の設計思想やコードを理解した上で評価をする必要があるため、プログラミングの知識だけでなくソフトウェア設計についての知見が重要になる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
改善でチームに貢献、作業効率を引き上げた達成感
2年目のころ、メータ部品のプログラミングを担当していたときにあるソフトウェアブロックの改善に取り組む機会がありました。
そのソフトウェアブロックは仕様変更等で修正をする際に条件分岐が多く使用されていたため煩雑な作業となっていました。
そこで、共通化した新たなルーチンを作成しツールから出力したコードを使用する構造に変更しました。
その結果、それ以降の仕様変更については以前よりも素早く少ない範囲の修正のみで行うことができるようになりました。
チームのメンバーに助言をいただきながら行った改善の結果、自分以外のメンバーがその改善によって作業しやすい環境となったことは達成感を感じることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 実践型インターンで見えた、フューレックスの魅力
就職活動中にインターンをさがしていたところ、会社説明会だけではなく複数日程のインターンシップをフューレックスが実施していたため、参加してみました。内容としては、パソコンとかに搭載されている電卓のプログラムを作ってみようという内容でした。他にそういうことをしているインターンシップがなく、印象に残りました。専属の方もいらっしゃったので、いつでも分からないことは聞ける環境でした。
インターンシップの参加中に社内の雰囲気に魅力を感じ、プログラムやソフトウェア開発をしたいという自分のやりたいことも実感できる内容だったことが決め手となりました。
 
これまでのキャリア 組み込み開発(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社した際の配属の可能性のある部署や業務について質問をした方が就職してからの齟齬もなくなると思います。もし、いま興味のある分野のど真ん中でなくても自分が趣味等で関わることない分野では新しい知見や技術を身につけることができるため積極的にチャレンジしてほしいと思います。

株式会社フューレックスの先輩社員

使いやすさを支える、見えないプロのこだわり

ITソリューション部
K.I

仕事と生活がリンクする瞬間、車の安全に貢献する喜び。

メカトロニクスソリューション部
T.Y

品質を支える細やかな視点、評価業務の醍醐味

ITソリューション部
T.K

掲載開始:2025/01/27

株式会社フューレックスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社フューレックスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)