株式会社フューレックス
フューレックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社フューレックス

ソフトウエア/情報処理/システム開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理
本社
愛知
残り採用予定数
4名(更新日:2025/06/10)

先輩社員にインタビュー

メカトロニクスソリューション部
T.Y(27歳)
【出身】専門学校HAL名古屋  先端ロボット開発学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 仕事と生活がリンクする瞬間、車の安全に貢献する喜び。
私は現在、車のブレーキ制御や、異常が発生した際にそれを検知するプログラムの作成を担当しています。入社当初は、車の仕組みについてほとんど知識がありませんでしたが、仕事を通じて少しずつ理解を深めることができました。
特に面白いと感じたのは、仕事とプライベートがリンクする瞬間です。例えば、プライベートで車を運転していて、パーキングモードに入れるときに「P」のスイッチ部分のランプが光ります。そのときに「これは自分が仕事で関わった部分だ」と気づくと、日常生活の中で自分の仕事が役立っていることを実感できます。
自分の仕事が、実際に車の安全や使いやすさに貢献していると実感できるのは、この仕事の大きな喜びです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長を実感、経験が生むスピードと新たな視点
この仕事で一番嬉しかった瞬間は、大きな開発が無事に終わった時の達成感です。最初は時間がかかっていた作業が、経験を積むことでスピードアップしていくことに喜びを感じました。例えば、以前は1か月半かかっていた仕事が、今では1か月でできるようになり、自分の成長を実感することができました。
また、違った視点から仕様書を見ることができるようになったことも嬉しかった点です。最初は見落としていた部分も、今ではしっかりと理解し、見つけられるようになりました。仕様をしっかりと理解できるようになったことで、仕事に対する自信がつき、「この分野でしっかり仕事ができている」と感じる瞬間が増えました。新しい視点を持って取り組むことで、今まで気づけなかったポイントを発見できるようになり、自分の成長につながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インターンでの出会い!社員の人柄に惹かれた
私がこの会社を選んだ一番の理由は、採用担当のSさんをはじめとする社員の人柄に惹かれたことです。大学のカリキュラムで1か月間のインターンがあり、そこでフューレックスに出会いました。その期間中、上司や部長の方々と直接話す機会があり、どんな人たちが働いているのかを実際に感じることができました。

インターンを通して、「この会社で働きたい」という気持ちが強くなり、就職活動は他にせず、この会社1本で決めました。社内の雰囲気や社員の温かさが印象的で、自分に合った職場だと感じています。
 
これまでのキャリア 制御開発(現職・新卒入社4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動を多く経験していないですが(笑)、これから就職活動をする皆さんには、できるだけ多くの企業を見ることをお勧めします。いろいろな企業を見ていくと、自分にとっての選択肢が広がり、その中で納得できる会社を見つけやすくなります。
企業選びをする際は、「この業界に漠然と興味がある」といった気持ちから始めても良いと思いますが、自分のイメージと企業の実際の姿にギャップがないかを確認することも大切です。

株式会社フューレックスの先輩社員

使いやすさを支える、見えないプロのこだわり

ITソリューション部
K.I

品質を支える細やかな視点、評価業務の醍醐味

ITソリューション部
T.K

安全を守る、メータ部品のソフトウェア開発

メカトロニクスソリューション部
T.N

掲載開始:2025/01/27

株式会社フューレックスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社フューレックスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)