株式会社デクノバース
デクノバース

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社デクノバース

ケータリング・イベントサービス  / D2Cブランド・ネット販売
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
その他専門店・小売/その他サービス
本社
東京、愛知

先輩社員にインタビュー

ケータリング事業部
五十嵐 渚(26歳)
【出身】東京家政大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 キッチンのマネジメントと新商品開発
現在の主な仕事はキッチンのマネジメントです。お客様に安定していい商品がお届けできるように、製造の部分でのクオリティチェックや衛生管理、環境整備、スタッフのフォローアップなどを行っています。
またそれに加えて常に同時進行しているのは新商品の開発です。
”新しいものを生み続けること”はうちの会社の特徴でもあります!
D2Cの商品からケータリングの新企画商品まで幅広く携わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
キッチンの温度感は料理を伝ってお客様に届く
最近↑のようなことをよく感じます。製造側は直接お客様にお会いする機会がほとんどないのですが、心を込めて送り出した料理たちは「おいしかった」という言葉で返ってくる。ゴキゲンを届けるためにはまず私たちがゴキゲンでいること^_^
スタッフのマネジメント含め、お客様に最高の商品を届けることに繋がると考えるととてもやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ズバリ!【直感】!
ひとりひとり働き方が唯一無二なところ。
事業部の軸は持ちながら、自分の特性を生かして、自分なりの働き方ができる。だからこそ個性豊かなメンバーがあつまり、毎日新しい発見や気づき、学びが生まれている感覚があります!
 
これまでのキャリア 2021年4月 入社

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は、会社から選んでもらうのではなく、自分で会社を選びにいくこと。無理に会社に合わせなくってよくて、面接を重ねて相性を確かめたらいいと思います。必ずあなたらしく働ける場所がある!素敵なご縁がありますように。

株式会社デクノバースの先輩社員

ケータリング事業から人事まで幅広く

ケータリング事業部
角屋 桃子

自分のサービスでデクノバースの虜にする

ケータリング事業部
泉 勇気

パーティープランナー

ケータリング事業部
桐越 弘奈

キッチンリーダー

ケータリング事業部
西 瞳美

製造から催事まで何でもやります!

D2C事業部
大枝 省吾

掲載開始:2025/01/27

株式会社デクノバースに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社デクノバースに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)