商船三井システムズ株式会社
ショウセンミツイシステムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

商船三井システムズ株式会社

商船三井グループ/ユーザー系IT企業
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
情報処理
海運/各種ビジネスサービス
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

◇・◆・◇ 当社が求める人材について! ◇・◆・◇


皆さま、こんにちは。
商船三井システムズ株式会社の採用担当です。
今日は「当社が求める人材」と「あなたの経験」についてお話しします。

当社は、自律自責型のプロフェッショナル人材の素養を持つ方を求めています!
採用選考で「あなたの経験」を伺う理由も、まさに以下5つの力を兼ね備えて
いらっしゃるかどうかを確認させていただくためです。

■自律自責型人材
・リーダーシップ: プロジェクトを積極的に推進する能力
・コミュニケーション力: 異なる意見を統合し、関係者と円滑に協働する能力
・バイタリティ: 困難を乗り越え、目標達成までやり抜く力
・論理的思考能力: 情報通信技術に携わる者として、物事を論理的に考える能力

■プロフェッショナル人材
・情報通信技術:技術革新に対応しながら常にソリューションを提供できる力
・課題解決力:課題を持つグループ各社に寄り添いながら最適解へと導く力
・業務・事業知識、語学力:商船三井グループのグローバルな社会インフラ事業を支える力
・組織マネジメント力:経営者目線で組織を動かすための力

当社が手掛けるシステム開発では、ユーザーからプログラマーまで
多くの関係者が一つのプロジェクトに携わります。
それぞれのプロジェクトにおいては、ユーザー毎に要望も異なり円滑に
プロジェクトを進めていくことが非常に困難な時があります。

そのような困難な状況においても、周りの関係者を説得して、必要なことを
冷静に見極め、スケジュール通りに物事を進めていく力が求められます。

課題に直面した際に、創意工夫して周りの人間を巻き込み何とかして
乗り切ってやる!と前向きな気持ちをお持ちのあなた! 
是非ご応募をお待ちしております。







25/03/13 12:10

商船三井システムズについて

同じ「商船三井システムズについて」内の最新記事

ランチは社員食堂が定番です!

当社の雰囲気とは?

エントリーシートの書き方について

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

お知らせ(4)

商船三井システムズについて(6)

最新の記事

25/03/25 10:00
ランチは社員食堂が定番です!

25/03/21 10:00
当社の雰囲気とは?

25/03/18 10:00
ご質問にお答えします!【先輩紹介について】

25/03/13 12:10
◇・◆・◇ 当社が求める人材について! ◇・◆・◇

25/03/10 10:00
2回目の会社説明会(LIVE配信)を開催します!

月別の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

商船三井システムズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

商船三井システムズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)