株式会社OCCオーシーシー

株式会社OCC

光海底ケーブル、海洋観測他、各種情報通信ケーブルの開発・製造
業種 非鉄金属
コンピュータ・通信機器・OA機器/機械/総合電機(電気・電子機器)/インターネット関連
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

上三川事業所 技術部 生産技術グループ
草野 亜哉(31歳)
【出身】長崎大学大学院  工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ケーブル製造の製造条件の確立や必要な冶具の設計・製作
現在担当している仕事は、主にケーブル製造に当たって生産に必要な治工具を用意したり、ケーブル製造の為の材料使用条件、設備条件等、最適な条件を見つけることです。自分自身で必要な治工具の図面を描き、製作したものが実際にケーブル製造に使われ、機能を果たしているのを見たときには喜びを感じました。その他、材料押出条件や設備条件を変更することでケーブル製造条件が良い方向に変わったときも嬉しかったです。もちろん条件が上手くいかないこともありますが、様々な視点で考える良い機会にもなります。このように自分で作った物・条件を形にしやすく、成長するキッカケの多い仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
製造したケーブルが客先で機能を果たし、喜ばれていた
配属されて生産技術として様々なケーブル製造条件の確立を行ってきました。ケーブルを製造する中で、製造条件や冶具などはケーブルの種類によって様々で、初めは条件の目的について理解するのは難しかったです。しかし経験を重ねる毎にケーブル製造についての理解が深まり、ケーブル設計に対する条件設定をできるまで成長することができました。その中で自分で設定した条件で製造したケーブルが客先まで届くということを身にしみて感じることができ、とてもやりがいを感じました。まだまだ未熟ですが、現場作業者・先輩からの協力もあり生産技術として必要な知識を多く学ぶことができ、日々成長することができています。
様々な観点から見ていくことの重要性を学び、アプローチを考え、上手くいくプロセスを見つけることがやりがいになっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本で唯一海底ケーブルを製造し、世界の情報通信を支えている
初めは、興味のある分野に絞り就職活動をしていましたが、就職活動をしていく中で狭い興味の中で動いていたことに気づいた為、興味の範囲を広げて様々な会社に目を通しました。その中でOCCの海底ケーブルを製造しているという点に注目しました。当時は海底ケーブルというモノの存在自体を全く知りませんでしたが、大陸と大陸をケーブルで繋いでおり、現代の情報社会には欠かせないものだと知りました。OCCは海底ケーブルを日本で唯一製造している会社だということと情報社会には欠かせないものを作っているという点が決め手となりました。その決め手となった理由は社会のインフラを支えることで社会貢献ができると考えたからです。
 
これまでのキャリア 上三川事業所 製造部 生産技術グループ(3年間)→ 上三川事業所 技術部 生産技術グループ(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社後に自分自身が楽しめる企業(興味のある物・事のある企業)を探すことが大切で、今勉強している事を活かせる企業が全てではないと思います。
自分を"理解"して、個性を"伝える"ことが大事。

株式会社OCCの先輩社員

海底ケーブルの生産技術

海底システム事業所 技術部 第1技術グループ
宮田 峻
日本大学大学院 工学研究科 生命応用科学専攻

ケーブルの開発とコアケーブル工程の生産技術

海底システム事業所 技術部 第1技術グループ
山本 大三
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる