先日お伝えした首都圏グループの安全衛生大会に引き続き、6月19日には太田市民会館で
本社エリアの安全衛生大会を開催しました。
先立って行われた首都圏エリアの安全衛生大会には、グループ会社である千葉県市原市の進和
建設の社員や協力会社も含め、首都圏の工事でお世話になっている協力会社会の方にお集まり
いただきましたが、本社エリアの安全衛生大会には、当社のグループ会社である栃木県足利市の
大協建設やイズム鉱業、群馬県渋川市のホクブの社員や協力会社の皆さまも参加され、合計
950名が一同に会して行われました。
安全表彰では、協力業者の中から優秀会員と優秀職長が表彰されました。
当社グループの現場監督の中から選ばれた優良工事管理者の表彰もありましたが、表彰者の
中で代表して賞状を受け取ったのは、現在YouTube動画の「Heart Build」シリーズの工事の
所長をしている女性の富岡さんでした!
また今回初めて設けられた年間最優秀事業者表彰には、丸二工業様が選ばれました。
今年の全国安全週間スローガンは「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」 です。
昨今の工事現場ではこのスローガンのように、女性や高齢者、外国の方など、さまざまな方が
働いています。
女性トイレの整備など女性が働きやすい環境づくりや、体調を崩しやすい高齢者の体調管理、
外国の方にも安全面での注意を分かりやすくする工夫などが、現場管理の面では重要となって
きます。
私たちは、今回の本社と首都圏の安全衛生大会を契機に、グループの社員・協力会社、
全員一丸となって、無事故無災害に向けて頑張っていきたいと思います。