当社は地域貢献として、さまざまなスポーツ活動を支援していますが、新卒採用においては
アスリート採用も行っています。
今年4月に入社した社員の中には、陸上競技のアスリートが2名います。
その2名が埼玉県の熊谷スポーツ文化公園で開催される 第67回 東日本実業団陸上
競技選手権大会 に男子100mで出場するということで、日程が土曜日だったことも
あり、私も応援に行ってきました!
私は陸上競技の試合を実際に見に行くのは、今回が初めて。
会場は自宅から20分と近いのですが、近くの駐車場に駐められるように、早めに向かいました。
男子100mの出場者は多いので、予選で一度に走る選手は8名ですが、なんと32組まで
ありました。
新たな組のレースの前には電光掲示板に選手名や所属会社などが表示されるのですが、
遠くは北海道や青森、富山などの会社もあり、選手の皆さんは大会に出場するための移動も
大変だなと思いました。
試合結果は、12組の上田嵩矢選手が10.78秒で8名中3位、22組の藤原裕弥選手が
10.94秒で2位で、いずれも自己ベストには届かず、惜しくも予選敗退となりました。
今回の雪辱を果たすために、次回の大会で記録を更新してくれることを期待しています。
当社は、アスリート社員に対し、ユニフォームの提供や、大会出場に伴うエントリー費、
地方への遠征費用等、活動に係る費用を会社で負担しています。
また選手の声を聞き、自己鍛錬のため、スポーツジムの費用も一部助成をしています。
会社として選手を応援しようと、様々なバックアップをしています。
現在は100mの選手が2名ですが、もっと陸上の選手が増えて、いずれは4×100m
リレーに出場できるようになればいいなと思います。
もちろん、他の競技の選手もウェルカム!
就職しても競技を続けたいという希望を持った皆さんの、たくさんの応募を
お待ちしています。