社内の各セクションではどんな仕事をしているのかを、インタビュー形式で
ご紹介するシリーズ第5弾です!
今日は 設計本部 本社設計部のM・Rさん に、お話を聞いてみました。
Q:本社設計部とは、どんな業務を行っている部署ですか?
A: 設計部では、お客様のご要望を具体的な「かたち」にします。平面図などの基本図面や
CGパース等のビジュアルを中心にした企画書を作成し、プレゼンテーションを行います。
安全性や快適性、近隣の街並みや環境に配慮して、平面図や断面図など基本的な
図面を作成し、工事着手が可能になるように日々設計業務に取り組んでいます。
Q:現在担当している仕事の内容を教えてください。
A: 今年の春から始動した、設計から施工までの監理者を女性だけで行うHeartBuild と
いうプロジェクトに参加しています。プロジェクトでは主に、パース図の作成や、
YouTube用キャラクターの作成を担当しています。
Q:仕事をする上で、どんな所に気を付けていますか?
A: 部署の人はもちろん、社内の人と円滑なコミュニケーションをとるように意識しています。
相手の話をよく聞くだけでなく、自分の考えを相手にわかりやすく伝えられるように言葉
選びに配慮しながら意見交換をしています。
Q:仕事をする中で、苦労したことはありますか?
A: 設計費の見積書・請求書の管理や、人工計算など設計費用に関する業務はなかなか
慣れず、難しいと感じています。
Q:.就活生にメッセージをお願いします。
A: 不安が大きいと思いますが、会社見学に参加し実際に働いている人の話を聞くことで、
自分が働くイメージが持てると思います。自分を信じて頑張ってみてください。