関東建設工業株式会社
カントウケンセツコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

関東建設工業株式会社

総合建設業/不動産/環境・エネルギー・メンテナンス
  • 正社員
業種
建設
住宅/設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/エネルギー
本社
群馬、東京
残り採用予定数
1名(更新日:2025/07/10)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【新入社員研修その5】首都圏現場見学会


今日は、新入社員研修のレポートその5をお送りします!

5日目の研修は 首都圏現場見学会 です。
バスに乗って、首都圏の2ヶ所の工事現場を訪れました。

【新入社員のアンケートより】

 ■ 川崎市の倉庫の現場は、倉庫・事務所・加工場がある建築物で水処理機械室や、その
    制御をするブロア庫など、特殊な設備がある建物だった。
    海が近いため、地下水位を下げるために、地中から水を吸い上げるウェルポイント工法を
    行っており、環境に合わせて対応が必要であると感じた。

 ■ 川崎市の倉庫の現場は工事期間も長く、金額面でも約210億と、想像のつかない規模
    だった。その中で印象に残ったのが基礎工法であった。現場が埋め立て地であることから、
    杭1本に8mの鉄筋かごを8つで計64mとなる杭を64本打っていた。1本の打設に4日を
    費やしており、杭工事のみでも150日ほど費やしていた。
    見学に行った日は杭工事や基礎工事が終わって、鉄筋工事に入っていたが、序盤であった
    ため、基礎の中から杭の規模が確認でき、建物高よりも長い杭が重要であることの説明を
    聞くことができた。   

 ■ 都立桐ヶ丘高校の校舎棟の床にはボイドスラブが使われていて、ボイド材という不燃材の
    発泡スチロールの球体を入れていた。初めて見る工法で興味深かった。

 ■ 都立桐ヶ丘高校の現場は住宅街に隣接していることから、施工中の騒音、振動、粉塵など
    近隣に配慮していることが分かりました。工事の音が何デジベルか分かる騒音振動計が
    設置されており、外から見た時に今どのくらいの音の大きさか分かるようになっていることに
    驚きました。

 ■ 桐ヶ丘高校の現場で岩倉さんがおっしゃっていた「年が経つほど分からないことを誰かに
    聞きづらくなる」というのは、確かにその通りだと思った。それでも分からないことを分から
      ないままにするのは、いずれ失敗につながってしまうので、年が経っても分からない時が
      来たら自分で調べ、結論を出し、上司や先輩に質問してみるのがいいと思った。

 ■ 今回の現場見学を通して、実際に現場に出て自分の目で見ることの大切さを学んだ。
    さらに現場に行く前日に安全講習を学んだことで、どこが危険で、どのような対処法を
      行っているのかといった視点で現場に行けたので、とても良い勉強になりました。

25/05/05 09:00

新入社員の一日

同じ「新入社員の一日」内の最新記事

新入社員の一日 その14

新入社員の一日 その13

新入社員の一日 その12

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

先輩社員インタビュー(9)

各セクションの紹介(5)

新入社員の一日(23)

就活あれこれ(17)

その他全般(17) New

施工実績紹介(13)

会社説明会情報(6)

社内行事(19)

社風・職場環境(19)

フォトアルバム

桐生市庁舎 現場見学会2024(15)

首都圏関栄会納涼クルーズ2024(18)

新入社員研修2024(21)

研修旅行2024(24)

東京たま未来メッセ 現場見学会2022(14)

最新の記事

25/09/02 09:00
\\「HeartBuild」の動画 第6弾をアップしました//

25/08/31 09:00
本社設計部ってどんな仕事をしているの?

25/08/29 09:00
新入社員の一日 その14

25/08/27 09:00
第98回 関東陸上競技選手権大会の関東予選会に出場しました!

25/08/25 09:00
新入社員の一日 その13

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

関東建設工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

関東建設工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)