プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
こんなことに気を付けて! 就活の失敗談と対策方法
今日は就活で陥りがちな失敗や、その対策方法について幾つか例を挙げてみます。皆さんも注意して下さいね!その1 自己分析が出来ていなかった 就活では「自己分析をする」とか「就活の軸を決める」などが大切だと…続きを読む
25/03/29 09:00
|
「ガクチカ」ってどう書けばいい?
就活ではいわゆる「ガクチカ」、「あなたが学生時代に力を入れたこと」をエントリーシートに書いたり、面接で質問されるケースが多いと思います。よくあるのがサークル活動やアルバイトでのエピソードですが、自分に…続きを読む
25/03/24 09:00
【疑問に】地方ゼネコンの業界研究【答えます】
皆さんの中には、地方の建設会社(地場ゼネコン)の違いが分からないという方も多いと思います。今日は、そんな皆さんのために、業界研究のヒントをお伝えします! 地場ゼネコンの特徴と会社ごとの違い ■ 地場…続きを読む
25/03/21 09:00
【疑問に】当社の強みと弱み【答えます】
今日は皆さんからよく質問される、当社の強みと弱み についてお答えします!【同業他社と比べて特に優れている点】 ◆ 北関東の地場コンとしてはトップクラスの規模です。本社近郊や東京エリアなどで …続きを読む
25/03/14 09:00
建設業の志望動機、どう書いたらいい?
エントリーシートに書く志望動機、どう書いたらいいか悩んでいる人はいませんか?建設業界を志望する方がまず考える志望動機でよくあるのが 「ものづくりに興味がある」 「地図に残る仕事をしたい」 「社会…続きを読む
25/03/13 09:00
【教えます】書類選考で人事が見ているポイント
新卒の皆さんの選考過程では、第一関門に書類選考を設けている企業が多いと思います。今日は、エントリーシートや履歴書など、書類選考で人事が見ているポイントをお伝えします!その1 文章に注意! 何を伝えた…続きを読む
25/03/11 09:00
【電話編】ビジネスマナーは大丈夫?
今までは友達や家族など、親しい人としか電話をしたことのない人も多いと思いますが、就職活動を始めると、エントリーシートや履歴書に書いた電話番号に企業から電話がかかってくることがあります。 そんな時、どん…続きを読む
25/03/10 09:00
【メール編】 ビジネスマナーは大丈夫?
会社説明会にエントリーすると、たくさんの企業から返信が来られてきますが、今まではスマホのLINEばかりで、パソコンでメールを送る機会があまりなかった方や、友達以外へのメールに不慣れな方も多いと思います。…続きを読む
25/03/09 09:00
会社説明会に参加しよう!
就職活動は3月に情報解禁と言われていますが、実際の就活は年々早まっています。建設業界では2年生、3年生の時からインターンを行って内定を出している所もあり、皆さんの中にも既に内定をもらっている人もいると…続きを読む
25/03/07 09:00
応募書類で気を付けるポイント
いよいよ正式に始まった就職活動。これから皆さんは応募書類を始め、いろんな書類を書く機会が増えると思います。今回は、書類を書く時に気を付ける最低限のポイントをお伝えします! その1 文字ははっきりと見…続きを読む
25/03/04 09:00
先輩社員インタビュー(6)
就活あれこれ(10)
その他全般(1)
施工実績紹介(6)
会社説明会情報(2)
社内行事(1)
社風・職場環境(8)
桐生市庁舎 現場見学会2024(15)
首都圏関栄会納涼クルーズ2024(18)
新入社員研修2024(21)
研修旅行2024(24)
東京たま未来メッセ 現場見学会2022(14)
25/04/03 09:00古い街並みを再生する市街地再開発事業
25/04/02 09:00【2024年入社】先輩社員インタビュー その6
25/04/01 09:00入社式を行いました
25/03/31 09:00【4月開催】会社説明会、予約受付中です!
25/03/30 09:00【働きながら勉強ができる!】おおたCCTカレッジ
2025年04月の記事
2025年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
リクナビTOPへ