株式会社大屋 ダイヤ

株式会社大屋

ドラッグストアmac/サンドラッグ グループ  
業種 専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)/その他専門店・小売/その他商社
本社 愛媛
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

商品チーム/コンビニエンスケアアシスタントバイヤー
曽我部 誠(30歳)
【出身】松山大学  経済学部経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 食品関係のバイヤーやってます!
食品の商品管理をしています。
もっと地域のお客様に支持される商品を、お手頃価格でご提供できるようにメーカー様・卸様と一緒に追及していく仕事です。
○○を買うならマック!とお客様に思っていただけるような状態を、商品軸で創っていく部署です。
お客様・お取引様・当社、全員が笑顔になれるような仕事を目指しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からのありがとうの声
日々、多くのお客様と接することの多い仕事です。
ドラックストアなので、医薬品・化粧品という目的をもってお買いものに来られる方がいらっしゃるので、
お客様の期待に応えられる提案・紹介ができたときが、やりがいにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 採用担当者の方の熱意。自己成長できると感じたから。
いろいろな会社の説明会に参加させていただきましたが、この会社だけ違いました。
きれいなところしか話をしない会社ばかりでしたが、この会社は、良いも悪いも隠さずに話していました。
また、会社自体も若く、自己成長・最前線で活躍するチャンスが感じられたので入社を決めました。
 
これまでのキャリア 店舗勤務社員(4年半)→店長(3年半)→商品チーム

この仕事のポイント

職種系統 バイヤー
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

妥協しないで、自分がどうありたいか、どうなりたいかをしっかりと考えてください。
自分の人生プランと、仕事でのキャリアプランがあっている企業様と出会えることをお祈りします。

株式会社大屋 の先輩社員

店舗勤務をしながら、栄養士としての活動を実施しています!

ドラッグストアmac東雲店・管理栄養士
坂本 和香
高知県立大学 健康栄養学部 健康栄養学科

フード&ドラッグの店長

ドラッグストアmac東雲店
田中 佑典
関西大学 工学部建築学科

店舗運営もしながら栄養士活動のプロジェクトを立ち上げています!

ドラッグストアmac川東店・管理栄養士
中平 祥子
名古屋文理大学 健康生活学部 健康栄養学科 管理栄養士

子育てしながら、接客販売、売場作りをしています★

ドラッグストアmac御座店
山中 美波
香川大学 工学部 信頼性情報システム工学科

ドラッグストアの店長職。シフト管理、店舗運営に関わる業務を行ってます。

ドラッグストアmac畑寺店
森 友樹
松山大学 経営学部経営学科

学生さんの採用のお手伝いや、労務関係のお仕事をしています!

管理第二チーム(採用・労務担当)
山上 聡子
愛媛大学 理学部・数学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる