株式会社アビリティ
アビリティ
2026

株式会社アビリティ

教育サービス/幼児教育/小学教育/中学教育/高校教育/幼少中高
業種
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社
福島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

教育ベンチャー企業による「社会で輝く力を育む」学生向け能力開発プログラム

子供たちが強みを活かし幸福に生きる力を育むという使命のもと、学生を対象に【能力/脳力開発型】【能力/脳力実践型】といった特色あるプログラムを実施いたします。プログラム詳細は弊社HPからもご覧いただけます。

【Open Company】企業説明会(WEB) 【実施プログラム】総合学習室アビリティが出来上がるまでのストーリーや現在の事業内容、活躍する人材像など、アビリティの過去、現在、そして未来をご紹介します。

◆開催日時
       第 1回 6月 6日  11:00~12:00
       第 2回 6月13日  11:00~12:00
       第 3回 6月27日  11:00~12:00
       第 4回 7月 4日 11:00~12:00
       第 5回 7月11日  11:00~12:00
       第 6回 7月18日  11:00~12:00
       第 7回 7月25日  11:00~12:00
       第 8回 8月 8日 11:00~12:00
       第 9回 8月22日 11:00~12:00
       第10回 8月29日 11:00~12:00
       第11回 9月 5日 11:00~12:00
       第12回 9月12日 11:00~12:00
       第13回 9月19日 11:00~12:00
       第14回 9月26日 11:00~12:00

◆Recommend
総合学習室アビリティのことや働いているスタッフの話を聞いてみたい!という学生のためのプログラムです。

【実施場所詳細】全てオンラインを想定。オフライン(校舎で直接)希望も歓迎。
【募集人数】4名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象
【報酬・交通費】オンライン実施のためなし
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
【Open Company】1on1ミーティング 【実施プログラム】総合学習室アビリティの新卒入社スタッフと1on1にて、「なぜアビリティに入社を?」「何に惹かれたの?」などを聞くことができます。


◆開催日時と担当スタッフ/プロフィール ※開催日時は担当スタッフにより異なります

◇知咲先生:毎週月曜/水曜 14:00~15:00
2023年新卒入社/教育学部出身
アビリティの学生スタッフとして探求学習などを担当するうち、自身の就職活動にて「このまま公教育に進むか?」の選択を迫られる中で、両親の反対にあいながらも…

◇珠里先生:毎週月曜 14:00~15:00
2023年新卒入社/法学部出身
やりたいことが決めきれない中での就職活動中に、地元である福島をフィールドに新たな教育サービスを提供する「アビリティ」を見つけ、いざ教室に足を踏み入れてみると…

◇未奈己先生:毎週木曜 11:00~12:00
2022年新卒入社(第二新卒枠)/行政社会学部卒
前職での育成経験と食を通じた学習責任者としての経験あり。自分の得意である、一人一人に寄り添いながら主体性や自己肯定感を育む指導とアビリティの教育理念に親和性を感じて…
          
◇美紗先生:毎週木曜14:00~15:00
2021年新卒入社/教養学部出身
もともとは日本語教師を目指していたが、子供たちとの触れ合いを通じて成長を実感した経験から塾講師として子供たちの人生に寄与したいという思いが強くなり、そんなときにアビリティを見つけ…
         
◇佐々木先生:毎週火曜 11:00~12:00
2018年新卒入社/理工学部卒
大学で教員に向けて学びながら、塾講師のアルバイトをしていく中で「教員ではできないことが塾業界ではできるのでは?」と思い始め、今ではアビリティのエースとして…
          
◇金子先生:毎週金曜 14:00~15:00
2017年新卒入社/教育学部卒
大学では数学と数学教育学を学ぶ。学生時代から塾講師を経験し、大学受験を控えた子どもたちと授業・交流していく中で、『論理的思考(ロジカルシンキング)』を育成する上での数学授業の重要性に気付いていき…

◆Recommend
総合学習室アビリティのことや働いているスタッフの話を聞いてみたい!という学生のためのプログラムです。

【実施場所詳細】全てオンラインを想定。オフライン(校舎で直接)希望も歓迎。
【募集人数】1名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象
【報酬・交通費】オンライン実施のためなし
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
キャリア形成支援ゼミ『アファメーション思考』 【実施プログラム】今までの自分を見つめ、そこから見えてくる自分の軸を発見し、「自分のやりたい!」を明確にしていきます。また、やりたいことが決まったら「いつまでに」「何を」「どうすればいいか」ということを逆算的に考え、目標を定め、その目標達成に向かってその日から動き出している自分に出会うことができるプログラムです。

◆開催日時
       第1回 8月22日 13:00~20:00
           8月23日 13:00~20:00
       第2回 9月12日 13:00~20:00
           9月13日 13:00~20:00

◆プログラム内容
〈1日目〉
俯瞰的・複眼的視点で自分を見つめ、ライフスキャンや言語化、魅力化と映像化を通じて自己理解を深めます。最後に授業サポートを行い、生徒との交流を通じて実務体験をします。

〈2日目〉
前日の振り返りからスタートし、要素を構造化・重ね合わせ、ストーリー化して自分のキャリアの方向性を明確にします。最後に授業サポートで実務体験を行います。

◆Recommend
自分の将来を本気で考え、ワクワクしたものに変化させたい学生や目標設定から達成までの考え方を獲得したい学生に向けたプログラムです。


【実施場所詳細】総合学習室アビリティ 本部教室
【募集人数】4名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
能力/脳力開発ゼミ『メンタル・マネージメント』 【実施プログラム】書籍『メンタルトレーニングマネジメント』を読み込み→まとめ→発表し→FBする(される)という一連のゼミ活動を通して、オリンピック金メダリストの実践の中から生まれた理論に触れ、キャリアとライフを豊かにするために必要なメンタリティを獲得するプログラムです。

◆開催日時
       第1回 8月19日 11:00~18:00(途中、お昼休憩含む)
       第2回 8月20日 11:00~18:00(途中、お昼休憩含む)
       第3回 9月 9日  11:00~18:00(途中、お昼休憩含む)
       第4回 9月10日 11:00~18:00(途中、お昼休憩含む)

       ※課題図書をプレゼントします。お渡しは直接を考えています。

プログラム内容
〈事前課題〉
1.実施までに書籍を全て読むこと。  
2.各章の要約を発表資料としてまとめること(参加者数に応じて担当章を割り当て)。

〈午前〉
1.学生による第1章~第4章の要約発表
2.学生同士の質疑応答
3.担当者からの補足とフィードバック、学生からの質問への回答

〈午後〉
1.学生による第5章~第8章の要約発表
2.学生同士の質疑応答
3.担当者からの補足とフィードバック、学生からの質問への回答
4.アビリティでのメンタルマネージメント実践例紹介


◆Recommend
自分の能力/脳力を開発したい!と思っている学生やスポーツ/ビジネス問わないメンタル・マネージメント論を勉強したい学生に向けたプログラムです。



【実施場所詳細】総合学習室アビリティ 本部教室
【募集人数】4名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
幼児教育の真髄を学ぶ、アビリティアカデミー 【実施プログラム】書籍『本物の幼児教育とは?』を講義テーマに、幼児教育に対する理論的な知識を深め、自分の持つ教育観とのギャップを認識し、教育に対する新たな視点を生み出すプログラムです。

◆開催日時
       第1回 8月26日 13:00~18:00
       第2回 9月 2日 13:00~18:00

プログラム内容
〈事前課題〉
 プログラム実施の2週間前に書籍をお渡しさせていただきます。参加当日までに全章読んでおいてください。お渡しは校舎にてと考えていますが、お住まいや大学に合わせてご相談いたします。

1.ピグマリオン学育授業体験
パズルや数論理を通じて、幼児教育の基本的なアプローチ法を実際に体験してもらいます。体験する中で、どの学材がどんな力を伸ばすのか、読んできた内容と一致させていきます。
2.授業見学
次回授業を担当してもらうことを前提に、イメージを膨らませてもらうため、実際の授業を見学していただきます。
3.見学振り返り
どんな点が良いと思ったか、自分の持っていた教育観とのギャップは何だったかなど、担当とともに振り返ります。この際、読んできた内容・感想などをまとめて発表していただきます。
4.授業準備
何を意識するかやゴール設定などを担当とすり合わせ、授業の準備を進めます。また、フィロソフィーの読み合わせを通してアビリティの教育理念を共有します。

◆Recommend
幼児教育の分野を研究したい/幼児教育の根幹を学びたい学生や「教える」以外の教育アプローチを知りたいと感じた学生に向けたプログラムです。

               

【実施場所詳細】総合学習室アビリティ マナビのマキバ北仙台教室
【募集人数】4名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
講演イベント「自由な」ワークスタイル 【実施プログラム】B to C企業であるのにも関わらず、総合学習室アビリティは「自由な」ワークスタイルを表章しています。どうやって実現するか、なぜ「自由」を表章するか、発信します。

◆開催日時
       第1回 6月 9日 14:00~15:00
       第2回 6月23日 14:00~15:00
       第3回 7月14日 14:00~15:00
       第4回 7月28日 14:00~15:00
       第5回 8月 4日 14:00~15:00
       第6回 8月18日 14:00~15:00
       第7回 8月25日 14:00~15:00
       第8回 9月 1日 14:00~15:00
       第9回 9月 8日 14:00~15:00
      第10回 9月15日 14:00~15:00


◆Recommend
自由なワークスタイルを働きたい希望のある学生、率直に「教育事業でどうやって?」と疑問を感じた学生に向けたプログラムです。


【実施場所詳細】全てオンラインを想定
【募集人数】4名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象
【報酬・交通費】オンライン実施のためなし
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
2Days幼児部キャリア実践プログラム~ピグマリオン~ 【実施プログラム】幼児ピグマリオンは「親子教育」です。低年齢のうちからその子のアビリティ(能力/脳力)を伸ばすために、お母様にも学んでもらい、一緒に成長してもらう。
プロフェッショナルたちとともに「本物の教育」に触れる喜びや感動を味わうことのできるプログラムです。

◆開催日時
        第1回 8月27日 13:00~18:00
            9月 3日 13:00~18:00
        第2回 9月10日 13:00~18:00
            9月17日 13:00~18:00

プログラム内容
〈1日目〉
実際にピグマリオン学育の授業を体験していただきます。体験後、スタッフの授業見学を見学してもらい、どんな点が良かったか、どんな点に気づいたかなど、自分の教育観とのギャップについて話し合います。その後次回担当する授業の準備として、意識する点や目標を設定し、フィロソフィーの読み合わせを行います。

〈2日目〉
担当授業に向けた最終打ち合わせとフィロソフィーの読み合わせを行います。その後、模擬授業を挟んで実際の授業の1パートをを担当していただきます。授業終了後には担当と一緒に授業の振り返り、フィードバックを行います。

◆Recommend
教育から「笑顔」や「自己肯定感」を生み出したいと思っている学生や教育サービスを通して自己成長・自己研鑽を続けたい学生に向けたプログラムです。


【実施場所詳細】総合学習室アビリティ マナビのマキバ北仙台教室
【募集人数】2名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象(※幼児教育の真髄を学ぶ、アビリティアカデミーの受講必須)
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
2Days初等部キャリア実践プログラム~実感算数~ 【実施プログラム】実感算数は、正解か不正解ではなく、考えることに喜びを感じ、自分の能力を最大限発揮して問題解決していくためのプロセスを重視する講座です。「教える」ではなく「学び取る」教育スタイルで子供たちの能力/脳力を引き出すための工夫をスタッフとともに実践していきます。

◆開催日時
        第1回 8月28日 13:00~18:00
            8月29日 13:00~18:00
        第2回 9月11日 13:00~18:00
            9月12日 13:00~18:00

〈1日目〉
実際に実感算数の授業を体験していただきます。体験後、スタッフの授業見学を見学してもらい、どんな点が良かったか、どんな点に気づいたかなど、自分の教育観とのギャップについて話し合います。その後次回担当する授業の準備として、意識する点や目標を設定し、フィロソフィーの読み合わせを行います。

〈2日目〉
担当授業に向けた最終打ち合わせとフィロソフィーの読み合わせを行います。その後、模擬授業を挟んで実際の授業の1パートをを担当していただきます。授業終了後には担当と一緒に授業の振り返り、フィードバックを行います。

◆Recommend
「わかる」「できる」という楽しみを感じたい学生や自分が今まで受けてきた教育が本当の教育なのか?と疑問を持っている学生に向けたプログラムです。


【実施場所詳細】総合学習室アビリティ マナビのマキバ北仙台教室
【募集人数】2名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象(※幼児教育の真髄を学ぶ、アビリティアカデミーの受講必須)
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
2Days中学部キャリア実践プログラム~少人数クラス~ 【実施プログラム】授業の準備から実践までの一連の流れを体感するとともに、学校教育とは全く違った教育現場を経験することで「教育に対するイメージ」が変化し、広がっていくプログラムです。実際に生徒と関わってもらうのでやりがいや楽しさを感じていただけます。

◆開催日時
       第1回 8月29日 13:00~20:00
             30日 14:00~20:30

       第2回 9月19日 13:00~20:00
             20日 14:00~20:30

プログラム内容
〈1日目〉
模擬授業や実務実践を中心に行います。模擬授業では、参加者がそれぞれ5~10分程度の授業を行い、実施後に担当からフィードバックを行います。フィードバックをもとに模擬授業を修正してもらい、さらに模擬授業その2を実施します。最後に、実務実践としてクラスで実際に授業を行い、その後は見学や授業補助に入ってもらいます。

〈2日目〉
1日目と同様の流れで進め、さらに授業をブラッシュアップしてもらいます。
最後にレポート課題を共有し、各自で提出します。その後、1on1ミーティングの日程を決め、オンラインで実施してフィードバックを行います。

◆Recommend
教育という分野に本気で関わりたい学生や実際に生徒と関わりながら自分の力を試して高めたい学生、学校の教育と何が違うのかを体感したい学生に向けたプログラムです。


【実施場所詳細】総合学習室アビリティ 本部教室
【募集人数】2名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象(※アファーメーション思考を中心にしたキャリア形成支援ゼミの受講必須)
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。
2Days高校部キャリア実践プログラム~河合塾マナビス 【実施プログラム】高校部では「授業」は実施しません。その分、地方の教育格差をも埋める、全国で戦える武器として河合塾の現役高校生のための学習コンテンツ、河合塾マナビスの映像コンテンツを活用して福島の高校生を応援しています。この河合塾マナビスをお申し込みいただく前段階において
・生徒様の大学合格カリキュラム作成
・保護者様へのカリキュラムプレゼン(コンテンツ受注プレゼン)
が重要となるため、いわば“セールスマン”としての高い能力が求められます。(時には、100万円を超える受注プレゼンを行う場合も)これらを最前線で作成、プレゼンしている先輩スタッフが大学受験指導&セールスマンとしてのノウハウを始動します。

◆開催日時
       第1回 8月26日 11:00~18:00(途中、お昼休憩あり)
             27日 11:00~18:00(途中、お昼休憩あり)
  
       第2回 9月16日 11:00~18:00(途中、お昼休憩あり)
             17日 11:00~18:00(途中、お昼休憩あり)

◆Recommend
教育の中でも大学受験領域を活躍のフィールドとして考えている学生や教育業界内外で営業や企画の領域を活躍のフィールドとして考えている学生、セールスマンとしての能力/脳力を開発したい学生に向けたプログラムです。


【実施場所詳細】総合学習室アビリティ 本部教室
【募集人数】2名
【資格・対象】全学生:25卒,26以降卒 全学部全学科対象(※書籍『メンタル・マネージメント』を活用した能力/脳力開発ゼミの受講必須)
【報酬・交通費】報酬なし 交通費支給
【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください。
【エントリー後のフロー】「説明会・イベント」ページより、希望の日時を選択の上予約ください。応募を受け付け次第、こちらから応募完了メールをお送りします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【Open Company】企業説明会(WEB)

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 6/6、6/13、6/27、7/4、7/11、7/18、7/25、8/8、8/22、8/29
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【Open Company】1on1ミーティング

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [宮城] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時 [福島] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

キャリア形成支援ゼミ『アファメーション思考』

交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 8/22、8/23、9/12、9/13
エントリー締切:9/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

能力/脳力開発ゼミ『メンタル・マネージメント』

交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 8/19、8/20、9/9、9/10
エントリー締切:9/9
オープン・カンパニー&キャリア教育等

幼児教育の真髄を学ぶ、アビリティアカデミー

交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [宮城] 8/27、9/3
エントリー締切:9/2
オープン・カンパニー&キャリア教育等

講演イベント「自由な」ワークスタイル

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 6/9、6/23、7/14、7/28、8/4、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15
エントリー締切:9/14
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2Days幼児部キャリア実践プログラム~ピグマリオン~

交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [宮城] 8/27、9/3、9/10、9/17
エントリー締切:9/16
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2Days初等部キャリア実践プログラム~実感算数~

交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [宮城] 8/28、8/29、9/11、9/12
エントリー締切:9/11
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2Days中学部キャリア実践プログラム~少人数クラス~

交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 8/29、8/30、9/19、9/20
エントリー締切:9/19
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2Days高校部キャリア実践プログラム~河合塾マナビス

交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 8/26、8/27、9/16、9/17
エントリー締切:9/16

連絡先

総合学習塾アビリティ本部教室
〒960-8051
福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま3F

024-597-8801

tateyama@ability-f.com(総合学習室アビリティ 人材開発部 舘山)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)