業種 |
プラント・エンジニアリング
機械設計/機械/設備・設備工事関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
|
---|---|
本社 |
大分
|
1978年創業の機械設計コンサルティング会社です。
各種プラント(化学、製鉄、半導体、食品、医薬品等)に設置される機械機器を設計しています。
取引先は大手企業を中心に200社以上。上流エンジニアリングから製作設計まで幅広く業務を行っています。
当社は機械設計の会社。というと、遠い世界の話のような気がするかもしれませんが、実は身近な生活に大きく貢献している仕事なのです。例えば当社が最も得意とするのは、石油化学プラントの設計。非常に特殊な技術を必要とするため、同分野のプラントを設計できる会社は、全国にも数社しかありません。さらには、ペットボトル、肥料、タイヤ、医薬品、食品…。当社が設計する工場やプラントは毎日、さまざまなモノを世の中に送り出しています。その領域は国内にとどまりません。日本を代表するプラントエンジニアリング企業とパートナーシップを組み、世界各地のプラント設計に貢献しています。
機械設計は、非常にクリエイティブな仕事です。最近はCADという便利な製図ツールがありますが、真っ白な図面にむかって、最初の線をどこに引くのか、求められている機能を出すために、何を、どのくらいの大きさにすればいいのかなど、描き方はすべて自分しだい。その結果、お客様に喜んでいただけたときや、自分の設計が世の中の役に立っていると実感できたときは、大きなやりがいを感じます。仕事ぶりが認められれば、お客様から「あの設計士がいい」というご指名をいただけるようになることもありますし、独立することも夢ではありません。しかも、入社後の努力しだいで誰にでも設計士になるチャンスがあるのです。
当社の若手で今、最も活躍している設計士の一人は、女性。しかも普通高校の出身で、入社するまでパソコンにも触ったことがない女性でした。つまり当社の採用に、性別や学生時の経験は関係ないということ。それは、教育に対する自信の裏付けでもあるといっていいでしょう。秘密は、徹底したOJT教育。まずはCADオペレーターとして配属し、製図の基本を指導。チャンスも全員に与えます。数多くの挑戦と失敗こそが、設計士に必要なスキルを身につける近道だからです。さらに、資格取得の支援、技能祭への出場、TOEICへのチャレンジなど、さまざまな角度から、当社の財産である社員の成長を後押ししています。
事業内容 | ■化学機械装置の設計
・エンジニアリング支援業務 ・機器製作に必要な製作図の作成 ・反応器・塔槽、熱交換器、タンク等の詳細設計 ・機器製作ベンダーへのエンジニアリング図書の作成 ・耐震、耐風、耐圧・各種強度計算、容量計算 ・3D-CADによるシミュレーションモデル作成等 ・官庁申請書類の作成支援業務 ■産業機械設計 ・コンベヤ付帯設備(架台強度計算等含) ・一般産業機器 ・製鉄設備関係機械(機器設計から油圧配管等) ・半導体製造設備 ■設計技術者の出張業務 |
---|---|
設立(創業) | 1979年1月(1978年8月) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 76名(男性57名 女性19名) |
売上高 | 6億3000万円(2022年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 加治 耕二 |
事業所 | 本社
〒871-0001 大分県中津市大字大新田440-6 |
主要取引先 | 山九(株)
(株)高田工業所 千代田化工建設(株) 千代田工商(株) 東洋エンジニアリング(株) 日揮(株) 日鉄テックスエンジ(株) (株)日立製作所 三菱重工エンジニアリング(株) 三菱重工コンプレッサ(株) JFEエンジニアリング(株) JNCエンジニアリング(株) Primetals Technologies Japan(株) TOTO(株) ※50音順およびアルファベット順 |
沿革 | 1978年08月 創業
1979年01月 有限会社九州機設設立 1990年08月 現所在地に自社社屋建設 1995年12月 株式会社九州機設に改称 2006年09月 横浜事業所開設 2023年04月 DCJ Yangon Ltd.(海外子会社)設立予定 |
所属団体 | (一社)日本機械設計工業会 |