株式会社エイコープリント エイコープリント

株式会社エイコープリント 

根間印刷営業所/医療・医薬業界の出版・印刷物/WEBサイト/ツール
業種 広告
印刷関連/出版
本社 神奈川、大阪

先輩社員にインタビュー

営業部
西村 太佑
【出身】桃山学院大学  社会学部 社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製薬業界を中心に、必要な申請書類や販促活動をサポート
私のクライアントは大手製薬会社様が多く、皆さんがテレビCMでご覧になったり、誰もが耳にしたことのある有名企業様とのお取引が中心です。お薬を製造するにあたり必要な治験に関する資材や、お薬を販売する際に必要となる販促資材を手掛けています。また最近では印刷物だけではなく、ホームページに掲載するデータの作成や、学会で発表する資料などデジタル媒体も多く手掛けるようになりました。
お客様のニーズを聞き出し、必要な資材をお客様と共に創り上げています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
結局一番うれしいのは「ありがとう」
私が営業活動をするうえで大切にしていることは、「ご依頼+1」です。
これはクライアントからのご依頼をそのまま返すのではなく、自分で+1を加えてお返しするということです。例えば、デザイン案3種作成のご依頼に対して4種提出する、5日以内に提出するものを4日で提出する、などです。それほど難しいことではないのですが、これを重ねることで信頼を獲得し、様々なお褒めの言葉をいただけるようになりました。その中でもやっぱり一番うれしいのが「ありがとう」です。シンプルな言葉ですが、「ありがとう」の為にこれからも頑張ります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き クライアントのその先の患者様の為に
私が携わる資材のほとんどは一般的なチラシとは異なり、実際使用されている場所をこの目で見ることはできません。それは治験や医療機関内での使用を目的とする為です。しかし、クライアントの担当者様と共に創り上げた資材が、最終的に患者様の役に立つことができていることが何よりものやりがいです。
 
これまでのキャリア 営業(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は限られた期間の中で自分の理想の会社を見つけ出す大変な期間です。しかし一方で、様々な会社を訪問出来る絶好の機会でもあります。
その中で、業種や職種など、どのような仕事をしている会社なのかは当然大切ですが、私は「誰と働くか」が一番大切だと考えています。様々な会社に行かれた際には、どのような人が働いているのかなど、人を見る目を大切に活動していただければと思います。

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる