高見株式会社タカミ

高見株式会社

TAKAMI BRIDAL/TAKAMI GROUP
業種 ブライダル・冠婚葬祭
各種ビジネスサービス/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
本社 京都
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.78 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.92

先輩社員にインタビュー

スタイリスト
大本 結花
【出身】青山学院大学  文学部 英米文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一生のこる思い出の一着を
結婚式とは、幼い頃からの夢が詰まった場であり、大切な人たちに感謝を伝える愛が溢れる場でもあります。そんな結婚式の思い出の写真には、衣裳で華やかに彩られた新郎様新婦様や、ご家族の笑顔が写ります。結婚式でお召しになる衣裳は、思い出にのこる人生で一度の大切な一着だからこそ、お客様のこだわりも想いも強く、悩まれることもあります。なぜ結婚式をされるのか、会場はどんなテイストで仕上げたいのかなど、衣裳を超えた深い部分までうかがい、お好みを汲み取りながら、理想を超える一着をご提案することこそがスタイリストの仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あなたに任せてよかった」と言っていただける仕事
入社1年目に担当した新婦様より「こんなに素敵なドレスに出会わせていただけて、人生の大切な一日に着るドレスの担当が大本さんでよかったです」とお言葉をいただけたときの喜びは鮮明に覚えています。
新入社員時代は知識も経験も浅く、先輩方と比べて自信が持てない時期もありました。そんな中、まずはお客様のお話をしっかりとうかがうこと、そしてその想いに寄り添うことは年次に関わらずできることだと思い、日々心がけていました。すると、お客様の想いや理想を汲み取れるようになり、前述のような嬉しいお言葉をいただけるまでになりました。お客様にとって、スタイリストは一番長く関わり、不安や悩みを打ち明けやすい存在であると思います。今でも、入社時と変わらず「お客様に一番近い存在」を目指し、日々お客様と向き合っております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 思いやり溢れる温かい会社!
TAKAMI BRIDALでは、困っているクルーがいれば皆で助け合い、悩んでいるクルーがいれば一緒に策を練るということが当たり前のこととして根付いています。
そのようにクルーが一丸となって前向きに仕事に取り組むからこそ、お客様に対しても120%のエネルギーで向き合うことができるのだと思います。
 
これまでのキャリア 2021年4月 スタイリストとして入社。TAKAMI BRIDAL MARUNOUCHIに配属。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 冠婚葬祭など、人生の転機を彩るサービスを提供する仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は自分と向き合い、将来を見つめ、悩むことも多くあるかと思います。しかし、誰のために働きたいのか、誰とどんな風に働きたいのか、目指す場所を探してみてください。皆様自身が本当にやりたいことが見つかるはずです!
私は、人の喜ぶ笑顔を見られる瞬間が最も幸せで、行きついたのがTAKAMI BRIDALのスタイリストという仕事でした。
皆さまが夢を見つけ、それを叶えられる場所に出会えますよう、心から応援しております。

高見株式会社の先輩社員

クルーのサポーター!

ドレスサロン マネージャー
関口 優
明治学院大学 経済学部 経営学科

会社のブランドイメージ向上・維持がミッション!

ブランドマネジメント マネージャー
伊藤 由梨
慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学科

部署・全社のために、「意思決定」と「その決断に責任を取ること」

ウエディングプロデュースDiv. 明神会館 部長
今井 航大
立命館大学 理工学部 数理科学科

男性にとって最高のドレススタイルを提案する!

KNOX & TAYLOR
石橋 智浩
駒澤大学 文学部 英米文学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる