グリーン産業株式会社
グリーンサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

グリーン産業株式会社

【総合緑化企業】土木・造園・調査・設計
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

環境事業部
U.R
【出身】上越総合技術高等学校  土木防災科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 土木・造園工事の施工管理を担当しています
現場では主に施工の段取り、安全管理・工程管理・品質管理・出来高管理・写真管理など様々な業務を行っています。また元請業者、協力業者とコミュニケーションを取り、現場監督として現場が円滑に進み、安心・安全に働ける環境づくりをしています。私たちの仕事は常に先を見越し、トラブルにも臨機応変に対応することが大切だと思います。様々な人が関わり、全員でひとつのものを作っていくことがこの仕事の特徴であり、面白い部分になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
施工したものが形に残るので、達成感を肌で感じることができる仕事です
私たちが施工している植栽工事、緑化工事、公園工事などのいわゆる造園分野はその場所の空間、見た目をつくる仕事でもあるので、常にお客様目線で考え仕事をしています。インフラ工事などとは違い、施工したものがそのまま形に残り、人々の目に映るので責任感は大きいかもしれませんが、それ以上に完工したときは達成感を肌で感じることができます。また、お客様や地域の方々から喜びの言葉をいただけると努力が報われる瞬間だと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 造園関係の仕事を通して人々の生活を支えたいと思いました
高校では土木を学んでいましたが、造園関係の仕事に興味を持ち、会社説明会の際に仕事内容や施工実績、新潟県内だけでなく県外でも事業を展開していることに魅力を感じました。
自分も土木・造園工事を通して人々の生活を守りたいと強く思い、入社しました。
会社説明会で丁寧に対応していただいたのも入社を決意した一つの理由でもあります。休日取得、各種手当などの福利厚生もしっかりしており、働きやすい環境であると実感しています。
 
これまでのキャリア 環境事業部所属(入社4年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

積極的に会社説明会やインターンシップに参加して実際に自分の目でみることが就職を決める上で大切になると思います。不安な事もあると思いますが、グリーン産業の社員は人柄も良く、若手社員が孤立しないよう先輩方がカバーしてくれます。もちろん私もその一人です。私達と一緒に緑を通じて人々の生活を支える仕事をしましょう。今しかできないこと、学生の時にしかできないことを全力でやれば、その経験が今後社会に出て働く上で活きてくると思います。頑張ってください。

グリーン産業株式会社の先輩社員

公共施設の管理運営による、地域への心地よい交流空間の提供

運営事業部
Y.Y

施工管理をしています

防災事業部
N.S

公園内を美しく! 植物管理の仕事

運営事業部
H.M

掲載開始:2025/01/27

グリーン産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

グリーン産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)