株式会社ワークマンワークマン

株式会社ワークマン

Beisiaグループ/東証JASDAQ上場企業
  • 株式公開
業種 専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
その他専門店・小売/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/コンサルタント・専門コンサルタント/ホームセンター
本社 東京、群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

直営店店長
吉永 知紘(23歳)
【出身】亜細亜大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 直営店の店長として、店舗管理、接客、商品販売など。
全国様々な場所にある直営店の店長を担い、店舗管理、接客などを主に行います。
商品案内、電話対応、商品陳列、売上管理、入金、シフトの調整などを基本業務として行っています。また直営店の店長として働くので売上を確保する事は大切ですが、ワークマンはフランチャイズチェーンである為、より良い状態で次の加盟店店長に店舗を引き継ぐ事も私たちの責務です。そのためにも棚割商品を揃える事、適切な陳列方法、働きやすい店舗環境づくりなども日々意識して働いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様がお求めの商品をスムーズに案内し、満足してもらえた事。
お客様の中には、「こんなものが欲しい」といった曖昧なイメージをもって来店する方もいます。そんな時ニーズにあった商品をスムーズに案内できるととても喜んでくれるので、働いていて嬉しいと思える瞬間の一つです。またお客様の声や実際のデータをもとにどんな商品が売れているかを把握し、その商品の見せ方のちょっとした工夫や欠品のない売場づくりによって販売数が上がると、店舗運営が楽しくなってきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 近年の知名度向上と数年後までのキャリアが明確であった事
近年作業服だけでなくファッションにも力を入れている事をメディアで知り、多様な商品展開と機能性という他にない大きな武器を持った企業という点に魅力を感じました。また2年間の直営店業務、3年目からのSV業務といったビジョンが明確である点も選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 店舗研修1年目

この仕事のポイント

職種系統 スーパーバイザー
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

1 最後は自分で決める事。
2 実際に働いている人に話を聞くこと。
この二つに尽きると思います。「紹介されて何となく」など他人頼りで決めると、いざ入社してミスマッチがあった時、あの時自分の考えに従っていればと大きな後悔が生まれます。
でも正直不安だらけでした。不安を解消する為にも、実際の声を聞く事でHPや就活サイトだけではわからないリアルな情報を得る事ができました。就活は情報戦です。最後は自身の分析と直感を信じた企業選びが大切です。

株式会社ワークマンの先輩社員

路面店舗の店長。発注、在庫管理、シフト作成等、店舗運営に関わる事全般。

直営店店長
會田 昌裕
立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 アジア太平洋学科

直営店の店長として、店舗の業務全般。接客、商品陳列、売上管理など。

直営店店長
江口 功祐
北九州市立大学 経済学部・経営情報学科

レジ、品出し、清掃、発注、売り場づくり、その他店舗運営業務全般

直営店 店長
陶山 一樹
東京外国語大学 言語文化学部ドイツ語

店舗への経営指導や、サポートを通じて、円滑な店舗経営を実現すること

スーパーバイズ部静岡地区スーパーバイザー
松岡 大尋
順天堂大学 スポーツ健康科学部スポーツ科学科

加盟店店長に発注や陳列など様々な方面からアドバイスし、サポートする

スーパーバイズ部東京地区
管 ぶんてい
近畿大学大学院 商学研究科

新たに加盟される店長にとってより良いお店づくり。

直営店 店長
前田 昂平
追手門学院大学 社会学部 社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる