株式会社ワークマンワークマン

株式会社ワークマン

Beisiaグループ/東証JASDAQ上場企業
  • 株式公開
業種 専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
その他専門店・小売/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/コンサルタント・専門コンサルタント/ホームセンター
本社 東京、群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

直営店店長
會田 昌裕(26歳)
【出身】立命館アジア太平洋大学  アジア太平洋学部 アジア太平洋学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 路面店舗の店長。発注、在庫管理、シフト作成等、店舗運営に関わる事全般。
京都でオープン店の店長をしていた際、女性衣料が売れすぎて売り場がスカスカになってしまうという事件が起きました。私は何が売れ筋なのかを自店や地区平均の販売実績を参考にし、通常の発注とは別に補充発注を行いピークに向けて在庫を厚くしました。結果女性衣料の売上が地区平均の4倍近くになり、特定商品のグループでは7倍以上になり、女性衣料の売上は京都地区で1番目になりました。在庫管理、売り場管理は売り上げに直結する部分なのでやりがいが非常に大きいです。また自分の行動の結果が売上として可視化されるためモチベーション高く仕事に当たることが出来ています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チーム一丸となって一つの目標に向かって頑張って、達成できたとき。
入社二年目の4月から8月に加盟店さんから引き継ぎの店舗を任された時です。引継ぎ当初は在庫がとにかく少なく、来る日も来る日も発注の繰り返しでした。入荷していない新商品のフォロー開始時期を毎日確認しながらの発注はとても大変で、中には初回の導入以降発注が出来ない商品もあり在庫の質が悪い中で春夏商戦を迎えることになりました。しかし陳列方法やマネキンへの着せ付け等を工夫して販売に努めることで販売効率が地区平均の伸び率の5倍以上を達成!SVや同僚と発注する商品や売り場づくりの確認をしながら皆で一丸となって店舗運営に臨めたました。この経験を通して、一人で仕事をしているのではなく同僚や上司、アルバイトさんがいて店舗運営が成り立っていることに気づかされチームで一つのことを達成する素晴らしさを改めて感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会インフラの側面があり安定性が高く、その基盤を生かした経営方針
具体的な就活軸はなく、広告業界か、アパレル業界に入社したい程度に考えてました。企業分析をするほど広告業界でのビジョンや目標が定まらず、何社か最終面接まで進みましたが、自身が何をしたいかがうまく答えられず軒並み落選しまいました。落選続きの中、TVを見るとガイアの夜明けでワークマンが特集されており、作業服が好きな私にはとても面白そうに映りました。早速説明会にエントリーして話を聞くと、あらゆる業界のワーカーさんに向けて作業服を提供しており、社会インフラ業の側面を持つ企業であり、また一般層に向けた新業態はアパレル業の側面も持ち合わせておりとても面白い経営戦略だと感心しました。これら二つの側面を併せ持ち、かつ大きな市場シェアを持っている企業はこの会社以外ないと思い働くことを決意しました。
 
これまでのキャリア 店舗研修(2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

あなたの人生における優先順位をしっかりつけて下さい。企業を選ぶ際、自分が大切にしたいもの、しないものの取捨選択を繰り返すことで自分に合う企業が見つかるかと思います。逆に優先順位がつけれてないと、どの企業が自分にとって合うのか判断が出来ません。まずは自分の人生における優先順位をしっかりと決めていき、自分と合いそうな企業を比較して決めればおのずとあなたにとっていい会社に巡り合えるかと思います。焦らずに自分を見つめ直す事が就職活動の秘訣です。

株式会社ワークマンの先輩社員

直営店の店長として、店舗の業務全般。接客、商品陳列、売上管理など。

直営店店長
江口 功祐
北九州市立大学 経済学部・経営情報学科

レジ、品出し、清掃、発注、売り場づくり、その他店舗運営業務全般

直営店 店長
陶山 一樹
東京外国語大学 言語文化学部ドイツ語

店舗への経営指導や、サポートを通じて、円滑な店舗経営を実現すること

スーパーバイズ部静岡地区スーパーバイザー
松岡 大尋
順天堂大学 スポーツ健康科学部スポーツ科学科

加盟店店長に発注や陳列など様々な方面からアドバイスし、サポートする

スーパーバイズ部東京地区
管 ぶんてい
近畿大学大学院 商学研究科

新たに加盟される店長にとってより良いお店づくり。

直営店 店長
前田 昂平
追手門学院大学 社会学部 社会学科

直営店の店長として、店舗管理、接客、商品販売など。

直営店店長
吉永 知紘
亜細亜大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる