三洋商事株式会社
サンヨウショウジ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三洋商事株式会社

専門商社/総合商社/クリーニング/医療/サービス/メンテナンス
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(医薬品)/その他専門店・小売/商社(化粧品)/化粧品
本社
群馬、埼玉

私たちはこんな事業をしています

★7月5日説明選考会情報更新★
プロユースの洗濯洗剤販売から始まった三洋商事。
でも、私たちの仕事は単に商品を売ることじゃない。

「なぜそれが必要か」に向き合い
お客様が真に求めるモノと情報を提供する。

それをしてこそ、プロフェッショナルだ。
それをしてこそ、お客様のパートナーだ。

だから、三洋商事『一番の商品』は
見識を深め、誠実に、ひたむきに
お客様の目の前に立つ営業自身。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

たくさんの強い人がいる。だから三洋商事は強い。

当社はクリーニング業者向けの洗剤やシステム、医療施設向けの感染症対策商品、ホテルのリネンやビル管理業者用の洗浄機など、幅広い業界の清潔な環境づくりを担う総合商社です。事業部ごとに各分野に特化した専門商社として活動しており、提案・販売から「それらをどう運用するか」という先を見据えたコンサルティングまで一貫して対応しています。そこで私たちが重視しているのが、お客様先への訪問と対話です。今どき古くさいと思われるかもしれません。でも、何度も現場を見てお客様を理解してこそできる提案があり、それはその営業にしかできない提案になる。だから三洋商事は強いのです。

魅力的な人材

磨け、磨け。自分を。

【本人の成長する意志×潤沢な学ぶ機会】この要素が揃ってこそ能力の最大化が実現できる。私たちはそれをよく知っています。そのため基本となる新入社員研修やメーカーの商品勉強会はもちろん、教育制度は豊富です。配属後にはマーケットや取扱商品知識を身に付けるほか、先輩の営業同行を通じた「生きた経験の積み重ね」を重視。また、『次世代経営者研修』という外部講師を招き、人間力を磨く研修を開催したり、社内の教育委員会による研修が月1回開催されたりと、自身を磨き、市場価値の高い人材になりたい人にとって最適な環境があります。だからこそ、今のあなたに求めるのは「成長する意志」だけ。あなたの成長を信じています。

待遇・制度

報酬も、ポストも、あなた次第。

三洋商事では、個々の頑張りを正当に評価し、賞与・インセンティブを支給しています。営業出身の社長らしく「やった分しっかり貰える」というシンプルかつ公平な制度をとっているのです。そのため賞与6.0ヶ月分という支給実績も。評価制度・働く環境ともに納得感や安心感があるからこそ、当社は営業主体の会社では珍しく「定着率94%」と高水準を維持しています。また、今後事業部を細分化して専門性を上げていく計画もあり、それに伴いポストも増加予定。さらに、業務効率化できる部分はどんどんデジタル化しているため、組織の業務改善も進んでいます。そんな進化する組織計画の中で中心となり推進してもらうこともあなたには期待しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■営業職(ルート営業)
クリーニング、ウェルフェア、クレンリネス、サニテーションのいずれかの事業部に配属となります。
既存顧客のフォローがメインですが、ご紹介等から新規顧客を担当する場合もあります。

※詳細は、採用情報ページをご覧ください。

会社データ

経営理念 【清潔で快適な環境づくりの提案】

《基本方針》
第一に顧客の立場になって仕事を行う
第二に社員の生活の向上に努力を払う
第三に当社の成長と安定に全力を尽くす
事業内容 ■業務用クリーニング資材、器具、機械の販売
■業務用清掃資材・器具・機械の販売
■業務用厨房資材・器具・機械の販売
■介護用品・衛生消耗品・日用品の販売
■各種機械の設置・修理・点検など
事業部紹介 各事業部、具体的な商品の提案から
コンサルティングまで、 一貫した取り組みで
お客様に貢献しています。

--------------------

◆クリーニング事業
[対象となる分野]
クリーニング店、リネンサプライ業者 など
[商材]
洗剤や柔軟剤、シミ抜き溶剤、包装資材、
ハンガー、水洗機、ドライ機 など

◆ウェルフェア事業
[対象となる分野]
病院、高齢者福祉施設、障がい者支援施設 など
[商材]
リネン類、マスクやおむつなどの消耗品、
感染対策商品、自動供給ランドリーシステム など

◆サニテーション事業
[対象となる分野]
こども施設、外食・給食産業、観光宿泊施設、
レジャー施設、官公庁 など
[商材]
リネン類、洗剤、衛生資材、感染対策商品、
洗剤自動投入システム など

◆クレンリネス事業
[対象となる分野]
ビルメンテナンス業、ハウスクリーニング業、
ビル管理会社、不動産管理会社、警備会社、工場 など
[商材]
業務用清掃資機材、衛生用品、各種電動工具、
園芸用品、什器、自動床洗浄機、ロボット掃除機 など
設立 1966年1月
資本金 2500万円
従業員数 76名
売上高 30億2301万円(2024年9月期)
代表者 代表取締役社長 都丸 聡
事業所 本社(群馬県前橋市鳥羽町34-1)
埼玉支店(埼玉県上尾市泉台1-15-6)
新潟営業所(新潟県三条市須頃3-31)
福利厚生 ○社会保険完備
○家族手当(配偶者1万円、子8千円、第三子~1万5千円)
○通勤手当(当社規定)
○皆勤手当
○週休2日制(基本土日休み/月1~2日土曜出勤あり)
○年間休日120日
○19時半には会社施錠
○インセンティブ制度
○資格取得支援あり
社内イベント ○社内行事(新年会やゴルフコンペ)
○社員旅行(少額の積み立て+会社費用負担)
表彰制度 ○ストローク推進運動
助け合いと恵み合いが循環する職場を
つくるための取り組みです。
社員の「善行」を推薦し合い、
毎月1件推薦者と被推薦者を表彰(1万円/人)します。
三洋商事を表すキーワード #群馬#埼玉#新潟#商人#商売人#営業職#地域貢献#社会貢献#生活向上#綺麗好き#清潔な環境#クリーンビジネス#実力主義#正当な評価#努力を評価#個人を評価#スキルアップ#キャリアアップ#インセンティブで高収入可能
沿革 昭和41年1月  前橋市表町に資本金100万円で設立する。
昭和44年1月  業務拡張に伴い前橋市三俣町に移転する。
昭和50年7月  前橋市鳥羽町に土地を購入し移転する。
昭和51年1月  資本金を1000万円に増資する。
昭和55年4月  上尾市に埼玉営業所を開設する。
昭和58年2月  上尾市泉台に土地を購入し、
        社屋・倉庫を建設して埼玉支店とする。
昭和63年9月  資本金を1600万円に増資する。
平成1年3月    三洋商事有限会社(足利市)資本金100万円を合併し、
        足利支店とする。
平成1年12月  資本金を2250万円に増資する。
平成4年2月    本社倉庫2棟を新築する。
平成9年11月  本社社屋を改装し、
        1階に清掃用品専門のクリーンショップを開設する。
平成10年8月  資本金を2500万円に増資する。
平成12年5月  足利支店を閉鎖し、業務を本社及び埼玉支店に引き継ぐ。
平成13年11月  燕市に新潟営業所を開設する。
平成29年12月  業務拡張に伴い、新潟営業所を三条市須頃に移転する。

連絡先

=====================
   ≪ 三洋商事株式会社 ≫
〒371-0845 群馬県前橋市鳥羽町34-1
TEL:027-253-2215
<HP>http://www.sanyosyoji.co.jp/
=====================
掲載開始:2025/01/27

三洋商事株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三洋商事株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)