これが私の仕事 |
Salesforceの導入支援 Salesforceの導入を検討しているお客様に寄り添い、使いやすさやデータ管理を設計しお客様の業務を支えるようなシステムを構築しています。
直接ユーザとなるお客様と会話し、フィードバックを聞きながら構築を変えたり提案をしたりなど、お客様と一緒になってプロジェクトを進めることできるので達成感を感じたり、より良い提案ができるなどの成長を日々感じております。また、チームによる案件対応となるため、社員同士でコミュニケーションをとって一丸となって頑張っております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様より、直接お礼を言われたときは大きな励みになります 入社後、半年ほどたったあたりより実案件に携わることがあるのですが、システムの構築後にそのシステムのサポートやそのシステムを利用するにあたってのユーザ研修を実施することがあります。このような機会で、実際に構築したシステムを利用するユーザと関わることができ皆様の声を直接聞くことがあります。そういった場面で、お褒めの言葉をいただいたり新しい機能に関心いただいたりすることで、自身のこなした仕事が誰かの役に立っていることを実感でき仕事をこなすうえでの動力となっております。
大企業さんですと、担当部署が異なることが多く、構築からサポートまでを同じ人間が担当することが少なく、貴重な経験であると思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の成長を支えてくれる環境がある 情報系の会社ですと、似たような仕事をしていたり、仕事内容が曖昧であったりすることが多い印象です。私自身も就職活動でどの会社を選択するか悩んでいた際に、新卒担当の方に相談に乗っていただいたり、社員面談を設けていただいて悩みを聞いていただいたりと真摯に対応いただいたことが印象的でした。社員を大切にしてくれる会社なんだと感じているのを今でも覚えています。
入社後も社内研修の充実や社員同士での勉強会などのスキルアップをする機会が多く、常に情報がアップデートされるこの業界でもついていくことができます。 |
|
これまでのキャリア |
入社後、クラウド事業部に所属し、小規模の案件を同時期に複数こなす日々を過ごしております。携わる業界も様々で、商談管理や在庫管理、コールセンターなど多岐にわたります。(現職・5年目) |