これが私の仕事 |
車載機器のテスト業務 私が担当させていただいているのは、車載機器のテスト業務です。
テスト業務の中でも現在はテスト分析、設計、実装を担当させていただいております。
車載機器の仕様書から品質を確認するために、どのようにテストをしたらいいのかテスト対象を分析し、分析した要素を元にそれぞれの目的に沿った技法で整理して設計を行なっています。
分析段階から実装段階に行くにつれて、テスト内容が形になっていき、それを実行側がテストを実行してくださった時に達成感があります。また、テストを実施する中でも実行側からの質問にも答えたり、一緒にバグを探していくのも楽しい仕事の一つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
努力が結果に!上長に褒めてもらえた 自分が行った仕事を褒めてもらえた時です。
私は未経験で現在のテストエンジニアのプロジェクトに参画させていただいています。
始めはテスト実行を担当させていただいていたのですが、何もわからず、日々勉強の毎日で自分はこの現場で役に立ててるのかと不安でした。半年が経った頃から徐々に慣れ始めて、自分が感じたもっと円滑に実行できる方法や、テスト内容のことや、バグを見つけ方などを上長や、メンバーに報告をしていました。
上長とお話しする機会があり、その時に「Aさんの仕事はいつも丁寧だから安心して任せられる」と褒めていただけました。この現場の役に立ててることが何よりも嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社と一緒に成長したいと思えたから ズバリ!「社長との面接」です。
面接で初めて社長とお会いし、自分の考え方が甘かったなととても感じました。
自分自身、前職を辞めたのはその業界に将来性を感じることができないということもあり、転職を決めたので、社長と将来の話をさせていただいた時に、何を目的として仕事をしていきたいのか、将来どうなりたいのか、もっと考えようと思いましたし、創業まもない会社だからこそ一緒に会社と成長して行きたいと強く思いました。 |
|
これまでのキャリア |
北九州市立大学卒業 → 冠婚葬祭/ウェディングプランナー(約1年8ヶ月) → FunClock入社:テストエンジニア(2年目) |