株式会社ツクイツクイ

株式会社ツクイ

福祉・介護
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

埼玉西山梨エリア
U.K.(36歳)
【出身】健康科学大学  福祉心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 多種多様な仕事内容
現在、私は、埼玉県西部と山梨県全体を統括するエリア長として勤務しております。
業務内容は様々ですが、主に各事業所を巡回し、お客様が満足し喜ばれる運営方法を事業所と一緒に考え進めていく仕事をしております。
業務遂行の為の数値分析や課題分析を始め、お客様が安心してご利用出来るようにリスク分析を行うのもその一つです。
また、土台としてスタッフが働きやすい環境を作ることも大きな仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
常にチャレンジできる環境
私は新卒で入社し14年間ツクイに勤めていますが、今も意欲的に毎日仕事に取り組めています。
その理由は「常にチャレンジ出来る環境がある」からです。
常にお客様に喜んで頂けるサービスを追及することが使命ではありますが、同じ環境・同じ視点のままではなく、自分の置かれている環境をレベルアップさせることで新たな道が開き、常に新鮮な気持ちでチャレンジ出来ています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 将来性と育成プログラム
私がツクイへ入社を決めた理由は2つあります。
1つ目は「将来性」です。
業界大手のツクイは常に成長を続けている会社であり、今後の日本において大きな役割を担う会社だと感じました。
2つ目は「育成プログラムの充実」です。
チューター制度やOJT研修が確りと計画されており、それを分かりやすく説明してくれました。
実際に、入社後も階層別の育成計画に沿って段階的に学ぶ環境が整っており、社会人スキルも生活相談員スキルも並行して高めていけました。
 
これまでのキャリア その他 / エリア長

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

誰もが「やりたいこと」を仕事にすることを目指していると思いますが、やりたいこと自体で悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
悩んでいる方は、まずは視野を広げて「興味のあるもの」に飛び込んでみてはいかがでしょうか?
入社してからもチャレンジ出来る環境があれば、可能性は常に大きく広がっていきます。
その「可能性」の部分に着目して会社を選ぶことをお薦めします。

株式会社ツクイの先輩社員

ツクイファンを増やす活動中です!

人事部 採用課(現在は経営戦略室 戦略管理課にて活躍中)
Y.Y.
駒澤大学 文学部 史学科

ツクイに入社するためのサポート

人事部 オペレーション課
O.A.
東京経済大学 現代法学部

スタッフの健康サポート

人事部 人事課
H.S.
帝京大学 文学部 社会学科

お客様が快適に自分らしく暮らせるように、何ができるか考える仕事です

ツクイ京都洛南グループホーム
K.M.
京都医健専門学校 健康医療学部

在宅生活の継続の支援

ツクイ横浜反町
T.M.
東京福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

お客様の喜びがダイレクトに伝わる仕事

ツクイ神戸西山
K.M.
宝塚医療大学 健康医療学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる