業種 |
教育関連
福祉・介護/その他サービス |
---|---|
本社 |
埼玉
|
私たちは、埼玉県深谷市、熊谷市で
児童向けの放課後等デイサービスや
未就学児向け児童発達支援教室、
高齢者向けのデイサービスなど、
幅広く事業を行っています。
大切にしているのは、笑顔で職場が包まれること。
これからもお子様やご利用者様に
愛される施設を作っていきたいと思います。
私は3人の男の子を育てる母親です。長男が発達障害と気付いたのは1歳半検診の頃でした。その時から、この子のためならどんなことでもやろうと様々な経験をし、行き着いたのが応用行動分析でした。応用行動分析とは子どもの行動の前後を分析し、問題行動を適正な行動に変える教育方法です。これを実践したことで長男は驚くほど成長しました。その経験から私は応用行動分析をより追求して、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思いました。そうして始めたのがバンブーハットです。現在は『どの子も1日30回以上褒める』を合言葉に適性や才能を伸ばす療育を行っています。子どもの未来をより良い方向に変えるためこれからも支援を続けていきます。
障がい児を持つ親御さんは「今日は暑くないかな?」「誰かに迷惑をかけてないかな?」と子どもを預けている間も心配になるものです。バンブーハットはそんな親御さんたちが安心して子どもを預けられる場所を目指しています。そのためにまず徹底しているのが施設の衛生管理。子どもたちがたくさん触る遊具やグッズは口に入れても安心な消毒液で毎日手入れをしています。また施設での様子はこまめに共有しているので、施設で起こった出来事のアフターフォローも家庭で行うことが出来ます。このように安心して子どもを預けられる環境を作ることで、親御さんが安心してお仕事出来たり、自分の時間を楽しんだりしてほしいと思っています。
当社では発達障がい児向けの放課後等デイサービスだけでなく、高齢者向けのデイサービスも運営しています。その1つに『デイリゾートMOMOYAオアフ』というハワイのオアフ島をイメージした施設があります。この施設が目指しているのは、人生の先輩であるご利用者様がいつまでも「自分らしく」いられること。そのため、ハワイアンリゾートの雰囲気で癒される空間を作りました。私たちはサービスを提供する側ですが、ご利用者様から教えていただくこともたくさんあります。この施設もご利用者様に育てていただいたといっても過言ではありません。今後もご利用者様と一緒に成長して、いつまでもイキイキと輝ける場所にしていきたいと思います。
事業内容 | ■放課後等デイサービス
■児童発達支援事業 ■高齢者デイサービス ■共生型生活介護 ■生活介護 |
---|---|
設立 | 2004年3月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 65名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 中島 英司 |
事業所 | ■放課後ルームBAMBOOHAT/埼玉県深谷市折之口234-2
■放課後ルームBAMBOOHAT上柴東/埼玉県深谷市上柴町東5-4-8 ■BAMBOOHAT KIDS深谷駅前教室/埼玉県深谷市西島町3-3-8 ■BAMBOOHAT KIDS上野台教室/埼玉県深谷市上野台2293-3 ■BAMBOOHAT KIDSかごはら教室/埼玉県熊谷市新堀新田字中山614-1 ■居宅介護支援事務所/埼玉県深谷市折之口234-5 ■デイリゾートMOMOYA オアフ/埼玉県深谷市折之口234-5 ■デイリゾートMOMOYA バリ/埼玉県深谷市萱場394-1 ■ライフバランスバンブーハット/埼玉県深谷市折之口234-2 |
応用行動分析とは | BAMBOOHAT KIDSで実施している応用行動分析は、子どもの行動の前後を分析し、問題行動を適正な行動に変える教育方法です。
例えば、ある子どもがおもちゃを投げてしまった時。 まずは、その問題行動が引き起こされる前後で何があったのか情報を集め、なぜ問題行動が起こってしまうのか、原因を明らかにしていきます。 おもちゃを投げるという問題行動も、よくよく分析してみると、大人に注目してほしくてやっているのかもしれません。 その場合、その子がおもちゃを投げても過度に構いすぎず、淡々とおもちゃを片付けます。 そうすることで、その子自身も「おもちゃを投げても注目してもらえない」ということに気付き、少しずつ問題行動は減少していきます。 反対におもちゃを自分で片付けられた時は、思いっきり褒めてあげます。 そうすることで、「おもちゃを片付けると注目してもらえる」という行動に変わり、自発的にお片付けが出来るようになります。 こうした応用行動分析に基づいた療育を行っていることが、BAMBOOHAT KIDSの大きな特長です。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。