株式会社大和農園ホールディングスヤマトノウエンホールディングス

株式会社大和農園ホールディングス

農業/種苗/育種/メーカー/商社/海外/貿易/食品/植物
業種 農林
その他製造/商社(食料品)/その他専門店・小売/その他サービス
本社 奈良

先輩社員にインタビュー

通信販売事業部
M.Y(29歳)
【出身】同志社大学  商学部商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 通信販売の事務
通信販売事業部で事務の仕事をしています。毎日の業務としては、商品の再送・注文内容の変更・請求書の再発行などといった、日々の問い合わせから生じる各種伝票の処理や、受注明細書兼請求書の発行を行っています。間違いのないように細心の注意を払って業務に取り組んでいます。他にも、前払いをお願いしていたり、督促が出ているお客様の入金の確認や、運送会社の請求書チェック、他部署への請求書作成なども行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝の言葉から一歩一歩成長を実感出来る
日々の業務の中でマニュアル通りにいかないイレギュラーな事態が発生した際、自分で考え臨機応変に対応出来ると、未経験だった自分が少しずつ成長していることを実感出来て、嬉しく感じます。一緒に働く周りの人のサポートをして、ありがとうの一言をもらえることは、仕事に対するモチベーションになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元奈良県の企業で一からのスタート
地元奈良県の企業の中で、前職とは異なる職種での仕事を探していたところ、大和農園の求人を見つけました。栽培方法などは全く知識がなく、不安な点もありましたが、面接の際に社員の方の印象が良かったことと、未経験でも問題ないとのことで、入社しました。先輩方に丁寧に仕事を教えてもらい、徐々に仕事に慣れていくことが出来ました。上司との距離感がほどよく、何でも相談しやすいと感じます。
 
これまでのキャリア 2019年9月 中途入社。通信販売事業部の事務に配属。

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事をする上で譲れないことや、やりたいことは何なのかなど、自分自身のことを考える良い機会だと思います。出来る限り自分の目で企業の雰囲気を確かめ、働く姿が想像出来る企業を見つけてください。初めてのことばかりで不安や焦りを感じることもあると思いますが、自分のペースで、気負いすぎず、自分の気持ちをまっすぐ伝えてみてはいかがでしょうか。

株式会社大和農園ホールディングスの先輩社員

資料作成から営業訪問、圃場巡回まで

法人営業部
T.M
東京農業大学大学院 農学部農学研究科農学専攻修士課程

農家さんや産地が求める品種を提案・提供する

法人営業部
U.K
龍谷大学 経済学部 現代経済学科

他社にはない品種を作る仕事

商品開発部
K.M
香川大学大学院 農学研究科

春系キャベツの品種開発

商品開発部
T.M
京都産業大学 工学部生物工学科

自分らしさを出す!

商品開発部
H.K
近畿大学院 農学研究科バイオサイエンス専攻

通信販売のカタログ作成・販売企画から発送業務まで

通信販売事業部
Y.K
山口大学 理学部 生物・化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる