業種 |
ホテル
旅行/外食・レストラン・フードサービス/その他サービス |
---|---|
本社 |
滋賀
|
お客様に愛され続けてきた湯元館。
私たちは、伝統的なおもてなしの
心を大切にしながらも、
「ワンちゃんと泊まれる旅館」や
「朝食ビュッフェレストラン」など、
常に新しいことに挑戦し続けています。
変化の激しい時代だからこそ、
伝統と革新を融合させ、
お客様に感動をお届けする
「旅館づくり」を目指しています。
湯元館は、100年以上の歴史を誇る老舗旅館でありながら、知識や経験を大切にしながら、常に新しい世界に目を向けながら、チャレンジを続けています。近年では「客室リニューアルや「IT化」といった、変化の最前線で、世界中のお客様に“日本の文化”を届けています。あなたにとって、どんな経験やスキルを身に着けて成長できるのか。今から楽しみではありませんか?毎年10名の仲間を迎え入れ、共に成長を続けている湯元館。「伝統」と「革新」が融合する環境で、自分自身の可能性を最大限に開花させてください。変化を恐れず、新しいことに挑戦したいあなたを、湯元館は応援します。
湯元館では、お客様との会話が“ただの業務”ではなく、心の通い合う大切な瞬間だと考えています。『本日はどちらから?』『ゆっくりお休みください』そんな何気ない言葉の一つひとつが、お客様の旅の想い出を“彩り”ます。数年前、チェックアウトの自動化を検討したこともありましたが『お客様との最後の触れ合いを大切にしたい』という想いから、今も対面での精算を続けている私たち。AIが進化する時代だからこそ“人間ならではの温かさ”が求められる時代だと思います。お客様の笑顔が、私たちの何よりの喜び。あなたも、私たちと一緒に、お客様の心に刻まれるような“おもてなし”をしてみませんか?
スタッフ一人ひとりの意見を大切にし、より良い旅館づくりを目指しています。【カイゼン委員会】では、あなたのアイデアで、働きやすい職場環境を創り出すことができます。【おもてなし向上委員会】では、お客様の笑顔のために、新しいサービスを企画・実行。【安全衛生委員会】では、従業員の健康と安全を守り、安心して働ける環境を整えます。成長するチャンスは無限に広がっている高環境の中で、あなたの力を活かして、湯元館をさらに発展させてください!
事業内容 | ホテル・旅館事業
【宿泊】 ・おごと温泉 湯元舘(71室) ・はなれ葭蘆葦(10室) ・ドッグヴィラ別邸あかい(6室) ・おごと温泉 湯の宿 木もれび(20室) ・びわ湖 松の浦別邸(10室) ・京小宿 八坂ゆとね(7室) ・京小宿 室町ゆとね(7室) ・湯の花温泉 翠泉(13室) |
---|---|
設立 | 1964年2月
(創業)1929年1月 |
資本金 | 5,000万円(湯元舘単体) |
従業員数 | 150名(湯元舘単体) |
売上高 | 17億1200万円(2024年7月期実績/湯元舘単体) |
代表者 | 中村 正憲 |
事業所 | ◇おごと温泉 湯元舘
滋賀県大津市苗鹿2丁目30-7 ◇湯の宿 木もれび 滋賀県大津市苗鹿2丁目30‐1 ◇びわ湖 松の浦別邸 滋賀県大津市荒川711番地1 ◇京小宿 八坂ゆとね 京都市東山区下河原通高台寺下ル南町413番地 ◇京小宿 室町ゆとね 京都市下京区室町新町の間松原下る徳万町199番地 ◇湯の宿温泉 翠泉 京都府亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3 |
自己資本比率 | 50%(60期) |
関連会社 | 株式会社木もれび
株式会社京小宿 株式会社翠泉 |
沿革 | 【1929年 1月】
・創業 代表者 針谷末吉 (現会長の祖父) ・客室数6室 当温泉で 最初の旅館として営業開始 ・その後、増改築を繰り返す。 温泉を利用し大衆浴場も併設 (昭和30年まで営業) 【1968年 4月】 ・国際観光旅館連盟会員となる 【1979年 9月】 ・増築 (客室数56室 収容人員337名) 【2000年 8月】 ・ISO14001認証取得 (旅館業単体としては始めて) 【2006年 3月】 ・湯の宿 木もれび 開業:第七期 (客室数20室/収容人員55名) 【2012年 3月】 ・八坂ゆとねを 京都市東山区高台寺にて開業 (全7室) 【2013年 4月】 ・京湯の花リゾート 翠泉を 京都府亀岡市湯の花温泉にて開業 (全13室) 【2016年12月】 ・「室町ゆとね」を 京都市下京区室町にて開業 (全7室) 【2018年 3月】 ・はばたく中小企業 小規模事業者300社受賞 【2019年 10月】 ・世界観光倫理憲章 署名 【2020年 6月】 ・びわ湖松の浦別邸 オープン 【2022年 7月】 ・湯元舘の南館5階・6階・7階を 琴音として改装 ・湯元舘の旧トロン棟を ドッグヴィラ別邸あかいとして改装 (全71室:定員273名) 【2024年 3月】 ・7棟目となる 新社員寮「ソレイユハイツ」新築 【2024年 5月】 ・湯元舘3階大宴会場を 朝食ビュッフェレストラン「山咲楽」として リニューアルオープン 【2024年 12月】 ・月心亭11室を 葭蘆葦ラグジュアリーフロアとして リニューアルオープン予定 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。