ピックル株式会社ピックル

ピックル株式会社

人材アウトソーシング事業
業種 人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

HRS事業部 渋谷道玄坂支店 副支店長
須栗 里穂(26歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 就業希望の方に対してお仕事をマッチングさせる仕事
お仕事を希望しているスタッフさんと、お仕事をマッチングさせていくお仕事です。

就業希望をヒアリングして、お仕事を紹介する事が主な業務ですが、紹介して終わりではなく、業務中のスタッフのフォローも行います。

提案から入職、契約書や請求書など一貫して対応しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「須栗さんが担当でよかった」
希望条件が厳しく、なかなかお仕事のご紹介が出来なかったスタッフさんに仕事紹介ができた時に、お仕事を紹介したスタッフさんから、「須栗さんが担当でよかった」と仰って頂けたときはすごくうれしかったです。

クライアント企業とスタッフの間に入って、双方の意見を汲み取っていかなければいけないので、上手くいかない事も多いですが、感謝の言葉を頂けた時には、相手にとってプラスとなるご案内が出来たと感じモチベーションに繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「仕事」という人の人生に大きく携わる仕事
接客や販売など人と関わる仕事は多くありますが、「仕事」という生活の中で大きい割合を占める部分に関わる事で1人の人に長く接する事ができると思い、この仕事を選びました。
 
これまでのキャリア 1年目:渋谷道玄坂支店へ配属
2年目:休業を経てクライアント企業にて現場稼働
3年目:渋谷道玄坂支店にて内勤業務に復帰
4年目:渋谷道玄坂支店副支店長に

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

本当にたくさんの会社があるので迷う事もあると思いますが、
是非いろんな会社を見て、いろんな話を聞いて自分の気持ちに正直に頑張って下さい!

ピックル株式会社の先輩社員

企業・求職者からたくさんの感謝に包まれる、双方の架け橋に。

HRS事業部 西船橋支店 副支店長
越川 亮
千葉商科大学 商経学部

『企業営業』『派遣スタッフさん対応』の2軸

HRS事業部 柏支店 支店長
村上 圭介

できることは自分でやる!

HRS事業部 代々木支店
近藤 穂奈美

クライアントとの関係作りからメンバーのマネジメントなど幅広い業務

HRS事業部 首都圏第三エリア長
山下 史文

売上を作ることと部下の働きやすい環境作り

HRS事業部 渋谷道玄坂支店 支店長
土谷 康太

採用活動から契約書作りまで一貫して業務に携わる

HRS事業部 三宮支店
石川 広喜

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる