株式会社ドゥシステムドゥシステム
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

評価部
Wさん
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 意外と言語化能力が必要
おもに決められたテスト要件に従ってシステムが動作することを確認することが私の仕事です。
そのテスト要件に従って動作するためにほかの機能への影響などの副要因を検出してシステムの動作を確認し、修正の必要があれば不具合の出る状況、どういう不具合かを言語化し開発チームへフィードバックします。意外と言語化の能力が求められる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ツール作成で作業改善
冗長な作業をツールを作成することによって自動化して、自分で仕事を楽にできることです。
基本的に細かい作業が続きますが、そこに法則性をみつけてVBAやpowershellでツールを作成して作業を簡略化もしくは自動化できたときに、今までかかっていた時間、手作業で間違えてしまってやり直していた時間が無くなったことを実感できるときが一番うれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 成長にも力を入れている
入社してから思ったことは、アットホーム寄りだけど制度はしっかりしていてとても働きやすい環境だと思いました。
制度について気になったことやわからないことを総務課に聞けばすぐに回答いただけたり、業務についてはチームリーダーなど先輩社員に聞きやすい体制をとっていたりして働いていく中で悩むことはあまりないイメージです。
各個人の成長にも力をいれていて資格取得する際のサポート等もしていただけました
 
これまでのキャリア システム評価(今年で4年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な企業を見ることができるチャンスです。
この機会に大手企業から中小企業までめいっぱい見てまわり、自分が頑張れそうな企業を
選ぶことが大切だと思います。

株式会社ドゥシステムの先輩社員

飲食店向けのPOSシステム開発

開発部
Oさん
沼津技術専門校 情報技術科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

私たちの身近にある・・・

開発部
Iさん
日本大学 生産工学部マネジメント工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

縁の下の力持ち

管理部
Cさん
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

世に出す前の最後の砦

評価部
Kさん
湘南工科大学 工学部情報工学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

システム評価とは

評価部
Nさん
沼津情報専門学校 コンピューター科
[指向タイプ]堅実なサポート役

クラウドPOSの開発

開発部
Sさん
沼津技術専門校 情報技術科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる