日興ソフトウェア株式会社ニッコウソフトウェア

日興ソフトウェア株式会社

【IT/インフラ】WEBシステム/基幹業務システム開発・運用・保守
業種 ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

S.T(24歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 ソフトウェアの開発・保守対応
JavaやC#などのプログラミング言語を用いて、実際にWEB上などで動くアプリケーションを作成するのが仕事になります。業務によってどの言語を使うのかは異なるので、ここは一つの楽しみにできる部分かもしれません。プログラミング以外だと、アプリケーションなどを実際にどのような処理の流れで作成するのかを決める設計作業が業務内容となります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
信用してもらえたと思えたこと
まだ勤続年数が短いこともあり、それほど大きなプロジェクトに関われているわけではないのですが、小さめのプロジェクトでも1機能の開発・保守を最後まで任されるというのはうれしかったですね。無論、運用上バグが発生して大変なことはありますが、信用して任せてもらえる、というのは自信につながるかと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ソフトウェア開発と放送関係業務の2種類
ソフトウェア部と放送システム部の2部門があり、ソフトウェア関係だけでなく、放送関係にも携われる可能性があるのがこの会社を選んだ理由の一つです。何度か他部門の方とお話したことがありますが、自分の知らない放送の裏側を聞けるのはなかなか得難い経験です。
もちろん、それだけではなく、福利厚生などもしっかりとしているのでこちらも後押しとなっています。
 
これまでのキャリア 勤続年数2年で約1年半はOracleを利用した生産管理システムの保守開発に従事。
今年2月より異動し、現在は保険の更新手続き等をWEB上でできるようにするWEBアプリケーション開発に従事。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

コロナ騒動も収まってきて、就職活動も以前のような形に戻りつつあるのかと思います。
学校などから紹介された会社以外にも、自分の興味があること、気になることはどんどん調べて自分に合う場所を見つけてください。

日興ソフトウェア株式会社の先輩社員

要望に応える!!

K.T

お客さんの要望に対して、最適な設計やシステムの開発を行う!

M.F

ザ・システム開発!!

H.R

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる