日興ソフトウェア株式会社ニッコウソフトウェア

日興ソフトウェア株式会社

【IT/インフラ】WEBシステム/基幹業務システム開発・運用・保守
業種 ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

K.T
【年収】非公開
これが私の仕事 要望に応える!!
会社間でモノのやり取りをするとき、
「いくつモノが必要か、そのやり取りするモノがいくらなのか、いつまでにモノが用意されていればいいのか」など様々なことを管理する必要がありますが、それらを一つのシステムで管理するような仕組みがあります。
私はそのシステムについて、客先からの要望に応じて改修内容の検討、設計の修正、ソースの修正などを行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やり切った喜び!
入社して研修が終わり、実際の業務を始めたころ、私はAccessのVBAを使用した業務管理システムの開発を行うことになったのですが、
これが完全に新規の開発となっており、5~6人ほどで進める小規模なものでした。
もちろん小規模な分苦労は多く、残業などが増えたりもしましたが、
それ以上に当時としては自分で考える部分が多く、楽しんで開発ができました。
そして、そのシステムが形になって稼働し始めた後、お客さんから「まだ追加してほしい部分はあるけど、とても助かっている」と言われたのはうれしかった記憶があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間関係のいい職場
いろいろな現場に行くことが多いので同じ人とずっと一緒になることは少ないですが、現場で一緒になった人は、業務の間でよく話を振ってくれて、いい気分転換になることが多いです。
また、違う現場の人と集まって話をした時も、どの人も話していて楽しい方ばかりです。
 
これまでのキャリア ExcelやAccessのVBAを使用した業務管理システムの開発や、VBとPL/SQLで構成された在庫管理システムの改修とユーザーの要望・問い合わせ対応を行っていました。現在は、物流管理システムの保守開発を行っています。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分を知ってもらうことが大切です。
そのためには、嘘を言うよりも本当のことを正直に伝えるのがいいと思います。

日興ソフトウェア株式会社の先輩社員

お客さんの要望に対して、最適な設計やシステムの開発を行う!

M.F

ザ・システム開発!!

H.R

ソフトウェアの開発・保守対応

S.T

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる