株式会社杢目金屋
モクメガネヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社杢目金屋

ジュエリー/ブライダル
  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
ブライダル・冠婚葬祭/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

直営店事業部 関東エリアマネージャー
R.I
【出身】学習院大学  文学部・哲学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様へのデザイン提案・関東店舗のマネジメント
週末はお客様対応、平日はスタッフトレーニングや管轄店舗の数値管理が主な業務です。
面接や新卒セミナーも担当しています。

お客様へのご対応では、デザインアレンジの出来る出来ないをただそのまま案内するだけでなく、お客様のちょっとした仕草や表情の変化をキャッチして、先回りした、+αのご提案が出来るよう心がけています。
その結果、お客様ご自身が気づいていなかったこだわりやお好みを引き出すことができ、喜びのお声をいただけることにやりがいを感じます。

役職に就いてからは、各スタッフに週・月単位で立てたプランを実行して頂き、個々人の努力も相まってお客様と良い関係を築くことができ、「お客様に喜んでいただけました!」と報告を頂けることにも非常にやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご購入いただいたあともお客様と関係性が続いていくこと
入社して初めて一人でご対応させて頂いたお客様は、毎年お子様とご一緒にメンテナンスにいらして下さり、毎回「今日の記念に」と写真を撮り、後日お手紙を添えてお持ちいただく関係が9年程続いています。(今年は初めて、お子様手書きのお手紙をいただきました!)

同じく入社1年目の時に「飯島さんの提案で納得いくデザインを決められた」と仰って頂いたお客様には5年後、「マリッジリングと重ねづけできる5周年記念リングを飯島さんにまた提案して貰いたい」とご来店いただきました。

「販売してそれで終わり」ではなく、その先もお客様と関係性が続いていくことに非常にやりがいを感じますし、いらしていただく度に新たな感動をご提供できるよう、ステップアップし続けたいという意欲にも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本の伝統技術にこだわり、「本物」を提供する姿勢に共感しました
もともと美術・工芸品に興味があり、学生時代は美術館の学芸員を目指して学んでいました。
でも、いざ就職活動の時期に入った際、美術館という限られた空間に足を運ぶ限られたお客様へ向けてではなく、より多くの方に「本当に良い物」「本物」を身近に感じていただける仕事はないかと考え、一般企業を考えるようになりました。

大量生産に重きがおかれがちな今の世の中で、あえて工程の複雑な日本の伝統技術にこだわり、妥協なく自信を持ってお客様に「本当に良い物」「本物」を提供しようする熱い姿勢に魅かれ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2014年 新卒入社 銀座本店コンシェルジュ
2016年 昇格 横浜元町店店長
2017年 昇格 銀座本店店長
2018年 兼任 銀座本店店長 兼 関東サブエリアマネージャー
2019年 現職 関東サブエリアマネージャー

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 冠婚葬祭など、人生の転機を彩るサービスを提供する仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動を始めた頃は業界をかなり絞っており、自身がブライダルリングに携わるとは思っていませんでしたが、その後、視野を広げたことで最終的には最も自分らしく働くことが出来る会社とご縁を頂けたと感じています。

応募する企業・業界への熱い気持ちは勿論大切ですが、ご自身の適性・可能性を知るためにも、「この企業・業界しか考えられない!」と考えを狭めることなく、幅広い業界を見ることをおすすめします。

株式会社杢目金屋の先輩社員

ご結婚されるお二人の一生物になるジュエリーのご提案

直営店事業部
K.S

世界に一組だけの指輪づくりのご提案

直営店事業部
M.H

店舗やオンラインでお客様のご案内を行っています

直営店事業部 梅田本店 コンシェルジュ
A.T

結婚指輪の制作。木目金の地金制作における接合、加工、模様彫り全般。

制作部 アシスタントマネージャー
Y.S

お客様が注文された形状に指輪を加工しています。

制作部 地金ライン
S.W

受注商品の内容確認、材料手配、納期管理、スケジュール管理等

本社 生産管理 アシスタントマネージャー
Y.H

掲載開始:2025/01/27

株式会社杢目金屋に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)