日本無機化学工業株式会社
ニホンムキカガクコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本無機化学工業株式会社

触媒原料(レアメタル)の製造販売
  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
非鉄金属/その他製造/商社(化学製品)
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/05)

先輩社員にインタビュー

研究室
匿名(45歳)
【出身】芝浦工業大学  工学部応用化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 分析業務と製造現場に移す前の試験、製造現場での問題解決
当社の分析業務を担当しています。
新しい原料を導入した際に、その原料の分析を行い、製品化した際に品質に問題がないか確認します。また、製造現場で問題が発生した場合には、その原因を特定し、迅速に対策を講じる役割も担っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
化学的な原因解明で顧客の要求を満たす製品を提供
提出したサンプルのロットにより、提供先にて反応がうまく進行しない事象が発生しました。
サンプルを提出しましたが解決には至らず、顧客と幾度も意見交換を行いました。諦めずに対応続けた結果、最終的には分析結果と自分の知見、文献情報などを組み合わせることにより原因を特定し、顧客が満足する製品を提供することが出来ました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学で学んだことが活かせる
大学で化学を専攻していたため、その知識を生かせる企業を条件に就職先を探しました。
関東圏の会社の中から分析会社と悩みましたが、研究開発に携われる現職を選びました。
 
これまでのキャリア 研究室(現職、17年目)→品質管理課(現職、今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

情報も大切ですが、実際にその会社に行ってみて感じることも多いです。多くの会社を見ることでわかることもあるため大変ですが、積極的に多くの会社に応募することも大切だと思います。

日本無機化学工業株式会社の先輩社員

製造ラインの技術指導 ・製造設備立案 ・工程分析の改良実験

研究室
匿名

実験、品質管理、無機物の含有率分析、顧客の要求に合う製品評価

K・M

製品の品質検査

品質管理課
匿名

実験、製品の試作等

管理部研究室
匿名

実験、製品の試作、分析

匿名

外部提出用書類作成、化学分析

管理部 品質管理課
匿名

掲載開始:2025/01/27

日本無機化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本無機化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)