株式会社協進印刷
キョウシンインサツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社協進印刷

医薬品・化粧品・食品パッケージ/紙器設計/パッケージデザイン
  • OpenES
  • 正社員
業種
印刷関連
医薬品/化粧品/食品/紙・パルプ
本社
東京
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

■医薬品・化粧品・日用品などに特化した、パッケージ印刷専業メーカー
■数々の賞を受賞した確かな設計力
■GMPに対応した高品質を支える生産設備環境
■リピート案件90%以上の安定経営

パッケージの企画・デザイン・印刷・加工まで一貫生産できる設備・体制のもと、一次包装容器製造と同等の衛生管理・環境管理をもつ自社の工場で、創業70年以上にわたって価値ある商品づくりをお手伝いしています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

箱(パッケージ)に、ひらめきを

パッケージは、お客様の課題や悩みを解決するための答えでなければならないと私たちは考えます。パッケージは、クライアント様の商品をお客様に伝える営業マン。小さなひらめきが、大きく商品の売上に貢献することもあります。一つの視点だけにとらわれず、さまざまな角度からものを見ることで、お客様それぞれのニーズにお応えします。

事業・商品の特徴

手に取る人に笑顔をもたらす紙器パッケージを

弊社が手掛けている製品は、あなたがスーパーやドラッグストアなどで見たことある商品ばかり。当社は医薬品や日用品・食品などの分野に注力するパッケージの専業メーカーとして、独自性を発揮する事業を展開。 パッケージの歴史は、協進印刷の歴史- 私たちは、そんな誇りを胸に、専業メーカーとして数々の独創的な製品を企画・提案してまいりました。パッケージデザインの分野では数々の賞も受賞しており、紙器の構造設計におけるオリジナリティに自信を持っております。

技術力・開発力

高品質・高付加価値なパッケージをよりスピーディーに

当社は品質と信頼性の向上、効率化とコストの追求、そして何よりスピードを重視したいと考えております。現在は福生工場を含め、企画・設計・デザイン・製造まで自社内で一貫して提案する体制により、高品質+高付加価値+短納期な製品づくりを実現。 今後も印刷紙器製造という本業を貫くために、私たちにしかできないもの、付加価値のあるもの、機能性のあるものを手がけてまいります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆人々の生活を支える商品作り、一緒にしませんか?◆
GMPに対応したクリーンな工場環境と様々な受賞歴のある設計力を強みに、医薬品や化粧品・食品・日用品などのパッケージを
クライアント様に伴走して企画・提案、受注まで繋げていただきます。

【営業職】
・パッケージ(箱)の企画・提案
・パッケージデザインへのアドバイス・加工の提案
・見積もりや色の校正
・パッケージの企画から納品までのスケジュール管理

会社データ

ドラッグストアやスーパーなど身近に見かけるものばかりなので、日々のやりがいにもつながります。
詳細は説明会にて!

【協進印刷 紹介PV】 https://vimeo.com/277964715
事業内容 印刷紙器の企画・製造、販売

弊社は創業から70年以上を誇る、パッケージ印刷専業メーカーです。
創業以来、医薬品や食品・日用品など私たちの身の回りに溢れる製品のパッケージを、自社工場にて一貫生産しております。
パッケージの形状企画・デザイン提案・製造・配送までの設備を整えることで、クライアントのニーズに、素早く・柔軟に対応できるのが弊社の強みです。

医薬品や食品の製造における品質基準、GMPに準拠した生産環境を有した工場は、防虫・防塵対策を施したクリーンルーム化を施し、高生産性・高品質を実現するための世界最高峰のHEIDLBERG社製印刷機・高精度のBOBST社製打抜機など最新鋭の製造設備を完備しています。

また、製品品質を恒常的に高めるためのISO9001認証の取得やJapan Colorに準拠したUV印刷・画像処理検査装置による製品検査などを整えることで、多くの大手メーカー様と取引させていただいております。
設立 1957年1月23日(創業1951年11月4日)
資本金 7,200万円
従業員数 113名(本社22名・工場91名)
売上高 非公開
代表者 代表取締役 稲川 裕
事業所 ■本社:東京都世田谷区若林4-39-1 
■福生工場:東京都羽村市神明台4-7-29
URL https://kyoshin-pr.co.jp/
当社の紙器設計 ◆添付文書内蔵カートン: 画像URL https://x.gd/qwfgq
箱の中に入れていた添付文書(説明書き)をパッケージの面に表示させ、かつ、説明書きに目を通さなければ中の商品を取り出せない構造設計にしたことで、資材の削減・コストダウンにつなげています

◆吊下げ機能内蔵カートン: 画像URL https://x.gd/ezIeh
吊り下げ用のフック機能を内蔵させ、吊り下げ・棚に陳列のどちらにも柔軟に対応できます

◆脱プラスチックパッケージ: 画像URL https://x.gd/MTNxM
商品の絵をパッケージで見せることで、透明プラスチックを不要にし"脱プラスチック" を実現しました

連絡先

所在地:  東京都世田谷区若林4-39-1
電話番号: 03-5433-2802
メール:    saiyo@kyoshin-pr.co.jp
掲載開始:2025/04/24

株式会社協進印刷に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社協進印刷に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)