創研情報株式会社
ソウケンジョウホウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

創研情報株式会社

IT/WEBシステム/システム開発/独立系
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
東京、京都
残り採用予定数
7名(更新日:2025/07/18)

先輩社員にインタビュー

Kさん(2022年入社)
【出身】龍谷大学  政策学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 定期券予約システムに関する業務を行っています
主に開発・テストを行っています。少しずつ任される仕事も難しくなり大変なこともありますが、同時にやりがいも感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が関わったプロジェクトがリリースされたとき
1年目の終わりごろに参加したプロジェクトでは、実装のほとんどを任せていただきました。最初はプレッシャーを感じていましたが、先輩のサポートもあって無事に終えることができました。リリースされたものを自分で見たとき、大きな達成感を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすい環境
フレックス制度や有休の取りやすさなど、働きやすい環境が整っている点です。
 
これまでのキャリア 入社3年目

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は心の健康を大切にしてほしいです。適度に休むことも重要ですし、友だちや家族に相談するのもいいと思います。失敗しても前向きに捉え、次のチャンスに生かしましょう。自分を信じて、焦らず進んでください!!

創研情報株式会社の先輩社員

プログラマー

京都本社ITエンジニア
Aさん(2018年入社)

様々なプロジェクトに携わってきました

京都本社ITエンジニア
Hさん(2019年入社)

協力をして一つのシステムを作り上げる仕事です

京都本社ITエンジニア
Iさん(2020年入社)

生産管理システムの改修

京都本社ITエンジニア
Iさん(2020年入社)

製造業の商品管理を支えるシステムの管理

東京本社ITエンジニア
Oさん(2021年入社)

Webシステム開発

京都本社ITエンジニア
Mさん(2021年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

創研情報株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

創研情報株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)