創研情報株式会社
ソウケンジョウホウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

創研情報株式会社

IT/WEBシステム/システム開発/独立系
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
東京、京都
残り採用予定数
7名(更新日:2025/07/18)

先輩社員にインタビュー

京都本社ITエンジニア
Kさん(2023年入社)
【出身】佛教大学  社会学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の要望を汲む仕事
現在は、既存のシステムに新たな機能を追加する開発プロジェクトに携わっています。具体的には、お客様の要望をもとに仕様書を作成し、プログラムを作成しています。

プログラマーやシステムエンジニアの仕事について、パソコンに黙々と向き合って作業を行うという印象がありましたが、意外と相談などでコミュニケーションを取ることも多いです。
集中すべき時には集中して取り組み、リラックスすべき時には適度に切り替え、メリハリをつけながら仕事に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未経験の壁を乗り越えたとき
入社当初、文系出身且つプログラミング未経験であった私は、業務の進め方や用語などの知識が足りず、毎回調べたり先輩に聞いたりしていました。
しかし、少しずつ業務の流れを理解し、技術的なスキルが身につき始めたことで、段々とできることが増え、任せてもらえる仕事の範囲が広がりました。
こうした経験を通じて、自分の成長を感じられたことがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすい職場環境
先輩社員との交流会を通して、雰囲気や人柄の良さを感じ、「一緒に働きたい」と思ったからです。
また、未経験からでも安心して学べる長期の研修制度が整っており、しっかりとサポートしてもらえる環境に魅力を感じました。さらに、フレックスタイム制度などのワークライフバランスを重視した取り組みも充実しており、仕事とプライベートの両立がしやすいと感じたことが決め手の一つでもあります。
 
これまでのキャリア 入社2年目

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りと比較して落ち込んだり、深く考えすぎないこと。
自分を信じてください!

創研情報株式会社の先輩社員

プログラマー

京都本社ITエンジニア
Aさん(2018年入社)

様々なプロジェクトに携わってきました

京都本社ITエンジニア
Hさん(2019年入社)

協力をして一つのシステムを作り上げる仕事です

京都本社ITエンジニア
Iさん(2020年入社)

生産管理システムの改修

京都本社ITエンジニア
Iさん(2020年入社)

製造業の商品管理を支えるシステムの管理

東京本社ITエンジニア
Oさん(2021年入社)

Webシステム開発

京都本社ITエンジニア
Mさん(2021年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

創研情報株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

創研情報株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)