これが私の仕事 |
ウエディングプランナーを経てバックオフィスから現場サポートを担う 打合せプランナーの頃はお客様と打合せを重ね、
結婚式当日に向け一緒に準備をしていく仕事をしていました。
その後結婚・出産を経て、
現在は本社で経理関係の処理や現場のスタッフが
より働きやすいように仕組みを整えたりと
多岐にわたる現場のサポート業務を担当しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ともに働く仲間がピンチの時にすぐに助けられる存在であること 現在の部署は現場でトラブルが発生した際、
相談されることの多い部署のひとつです。
そんな時、私は早急かつ正確な回答を出すことを心がけています。
現場経験もあり、プランナーの気持ちが痛いほど分かるからです。
ひとりで回答できない場合は先輩や関係部署に相談し、
最善策を考えた上で伝えるようにしています。
その一つ一つの積み重ねが現場スタッフとの信頼関係に繋がり、
また別の機会でも頼ってもらえることを日々嬉しく感じています。
また、プランナーに寄り添うこと=エスクリのお客様を大切にすることだと思っています。
直接お客様を担当することはできませんが、
間接的に多くのエスクリのお客様を守ることができるのは
今の部署ならではの魅力です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
本気で業界No.1を目指す姿勢。ライフステージの変化に寄り添ってくれる体制 私はブライダル業界に絞り転職活動をしていました。
その中でも「業界でトップになる」と謳っている
強気な姿勢に惹かれたのがきっかけです。
面接時にも「売上」に対しての質問があり、
本気で一番を目指していることが伝わってきたのを覚えています。
やるからには目標がはっきりしている会社でとことんやりたい!と入社を決めました。
また、ライフステージが変わっても働き続けられるよう、
真剣にキャリアを考えてくれる会社です。
実際、出産後はエスクリで働き続けることは難しいかもしれないと覚悟していましたが
育休復帰のタイミングで仕事と育児の両立が可能な部署の提案をいただきました。
恵まれた環境で続き続けることができていることに日々感謝しています。 |
|
これまでのキャリア |
自動車販売の営業 2年
エスクリ 打合せプランナー 1年半
→産休育休
→経理部 業務推進グループ 2年
→産休育休
→現在 同部署復帰して2年目 |