鈴縫工業株式会社スズヌイコウギョウ

鈴縫工業株式会社

【ゼネコン/土木/建築/おひさまの恵み/ダイバーシティ】
業種 建設
建設コンサルタント/建築設計/不動産/エネルギー
本社 茨城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

土木部 土木工事課
長谷川 凌
【出身】工学部 土木工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 土木工事の施工管理職
地震対策として津波による災害防止のため、護岸及び樋管を築造の工事をしました。水の影響により作業内容が左右するため、常に水と格闘しながら施工しています。また、顧客の望む良いものを安全につくるため、工夫しながら、工事が円滑に進むように調整を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
地図に残る仕事。
現場は自分で計画した事が、工事を行って数か月後に目の前に現れて形となってくることに、楽しさを感じます。現場監督の仕事は大変ではありますが、自分の一言で現場が動き、計画や指示した事が地図に残るといった魅力ある仕事です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人々の生活基盤を支えるために
私たちの仕事はものを作る仕事です。就職活動中、鈴縫工業の説明会に参加した際に、地元の身近な建物が、鈴縫工業が携わっていることを知り、魅力を感じました。
地元でものづくりに興味のある人、自分を成長させたい人には、面白さややりがいのある仕事だと思います。
 
これまでのキャリア 土木工事の施工管理職 入社6年目

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

建設業は多くの人と関わり、その中で自分が現場を動かしていくスケールの大きい舞台です。
コミュニケーション能力に自信がある人、やり抜こうとする強い意志を持つ人は是非、建設業界に飛び込んできてください。

鈴縫工業株式会社の先輩社員

建築工事の施工管理職

建築部 建築工事課
檜山 聖央
環境建築学部 建築学科

建築工事の施工管理職

建築部 建築工事課
飯村 香織
工学部 建築学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる